お茶の気づきを、つらつらと
お茶は、たくさんあれども
その時、その場で合うものは、それほど多いわけじゃなく
こうしたら、おいしくなるんじゃないか
あーしたら、おいしくなるんじゃないか
と探していたりします。
そんな中でも、いつも使っている道具の良さに気付くこともあり
袋が長くてもお茶っ葉を掬えるムジカのティーメジャー、むっちゃええやん!とか思ったり。
網の細かいティーバッグでも少し粒が出ちゃうんだとカップの底をじっと見たり。
最初は青いなーと思っていた紅茶も少し落ち着いたように感じたり。
時間の経過に気付いたりすることも。
お餅屋さんで、塩ようかんを見かけてお持ち帰り。
思ったほど甘くなかったのですけれど、お薄と一緒にいただけて、しあわせ。
お茶の時間を楽しんでいきたいと思ってます~
いいなと思ったら応援しよう!
日本茶、紅茶、まなび合いの茶の間「種ノ箱」。
種ノ箱は、昭和三十年代に建てられた大阪玉造の木造長屋の中にある茶の間です。
四畳半のたたみと三畳ちょっとのキッチンがついた和室で、紅茶と日本茶のゆるいセミナーをやってます。