見出し画像

お茶の時間とティータイム

お茶というと日本茶で、お茶の時間というといつものお茶が出て、庶民的というかいつものお菓子がそばにあってみたいな。

ティータイムというと、ちょっとおしゃれな紅茶の時間のイメージもそこはかとなく漂って(笑)

どっちの場合でも、自分で淹れているのなら、待ち時間とかお茶っ葉の量などの淹れ方で多少は香りや味を調節できて。

そうすることで、なんとなく飲む人との間合いというか、呼吸というか、気分とかとかを合わせれるというか、合わせれたらいいなと。

ま、今日は息抜き。

何のお茶か、もう忘れちゃった昔の写真を引っ張り出して、ふわっと広めたいことを書いてみました。

では、またー

ここから先は

0字
この記事のみ ¥ 100

日本茶、紅茶、まなび合いの茶の間「種ノ箱」。 種ノ箱は、昭和三十年代に建てられた大阪玉造の木造長屋の中にある茶の間です。 四畳半のたたみと三畳ちょっとのキッチンがついた和室で、紅茶と日本茶のゆるいセミナーをやってます。