見出し画像

ミルク(牛乳)が品薄なので、ちょっと一工夫

近所のスーパーに牛乳を買いに行ったら、品切れ。
置いているところもあれば、そうでないところも。

品薄なので、後者を濃くすると牛乳使いたくなるので、ちょっと工夫しました。

この写真からは、いつもと変わらないように見えますよね。

でも、ほら!
ポットの中に茶葉がない。

実は、ポットを二つ用意して

片方に茶葉を入れて普通に熱湯で紅茶を作った後、もう一方に茶こしで茶葉を漉しとりました。
こうすると、茶葉入りポットのように飲んでいるうちに濃くならずにすみます。

カップ一杯目。

カップ二杯目。

カップ三杯目(再掲)。
ほとんど水色変わってないですね。

ミルク(牛乳)節約作戦をご紹介しました~

時と場合によって、淹れ方をかえた方がいい時あるなぁと思ってます。
たのしくおいしいティータイムをー♪

では、またー

ここから先は

0字
この記事のみ ¥ 100
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

日本茶、紅茶、まなび合いの茶の間「種ノ箱」。 種ノ箱は、昭和三十年代に建てられた大阪玉造の木造長屋の中にある茶の間です。 四畳半のたたみと三畳ちょっとのキッチンがついた和室で、紅茶と日本茶のゆるいセミナーをやってます。