見出し画像

#12 【潜入⑤】PICスクールに参加してみた 「目標を持つ」って大切だなぁ…の巻

シリーズでお伝えしているPICスクール体験記もあと2回…
今回のテーマは「転換・決断・目標を持つ」。どんな授業だったか、さっそくレポートしていきます!✏️

画像1

(↑髪を切った講師・永岡/笑顔が映えます!)

🌱目標ってなんだ?

早速ですが、皆さんは今立てている目標はありますか?
会社で設定する目標・個人的な目標(体作りや趣味などに対する物)など色々考える機会があるかと思います💡何か計画を進める上では欠かせないものですが、皆さんはどのように、立てた目標に向き合っているでしょうか

🌱「目標」と「目的」の違い

前回のPIC授業内で出た内容なんですが、おさらいも兼ねてご紹介。目標とよく似た言葉に目的というものがあります。この2つにはこんな違いがあるんです。

画像2

的(まと)となるのが目的、標(しるべ)となるのが目標
例えば、「この国を良くしたい!」という思いを持って、政治家を志したとします。この場合、『国を良くする』という目的を達成するための1つの手段として『政治家』という目標をかかげていることになります。

画像3

目標は、あくまで目的を達成するための手段なんですね。ふむふむ、なるほど…🤔
では、なぜ目的を果たすために目標を立てる必要があるんでしょうか。
前回は目的について触れたので、今回は目標に焦点を当てて学んでいきます。

🌱目標を立てる効果

「目標を立てる=何をすべきか明確に見えてくるから行動に移しやすい!」と思いきや、効果はそれだけではないそうなんです。

講師・永岡「ラスが働くんです」

………?『ラス』ってなんだ……?

永岡「RAS(ラス)は、脳の網様体賦活系(もうようたい・ふかつけい)のこと。脳は毎秒たくさんの情報を吸収している。それらを濾過して、自分にとって必要な情報だけを集めているんです。RASを働かせて必要な情報を集めること、これが目標達成を早める秘訣です。何かに興味を持つとその情報ばっかり集まってくる…なんて経験、皆さんもあるのでは?」

…確かにあるかも…。
小学生の時『1日7つ見つけると願いが叶う』とされていた、車のナンバープレート『クロッキー』(=黒背景に黄色の文字で書かれているナンバープレート)。1日中探し回っていたあの頃は毎日『クロッキー』を見つけまくっていたのに、当時より車通りが多い街に住んでいる今は、あんまり見ないな……。それはラスの効果だったんだ…!

画像4

目標達成でイメージすると、こんな感じになるでしょうか。

画像5

脳が見つけたい・知りたい情報を集めてくれるから、学びが広がって目標達成が早まる。何か達成したいことがあるなら、RAS(ラス)の力を使いましょう!ということでした。こんなふうに目標を立てることにより、自分を転換させることができるんだ!と思うと、RASを使いたくなりますよね。授業内では、自分なりの目標を書き出して発表💡これからどんどん、その関連情報が集まってくるかもしれない…!とワクワクしました😊

自分がどんな目的を達成したいのか、達成するためにどんな目標(手段)を立てればいいのか。皆さんもぜひ考えてみてください!
それと同時に、今『この情報によく触れるなあ』と思うこと(=RASが反応していること)から、自分の関心・興味・実は達成したい目標を探ってみることも面白いかもしれませんね💡

🌱次回、最終回!

今回で全6回のうち5回終了…!次がなんと最終回です😭
このPICスクールでどんなポジティブ・インパクトが身についたのか、しっかり自分で認識する回にしたいと思います✏️

PICスクールでは、体験授業を受けていただくことができます💡
年齢・性別・居住地に関係なく受けていただけるので、興味のある方はこちらからお申し込みください!

🍀PICスクール🌈
https://pic.cybozu.co.jp/