見出し画像

ベルリンでビザを更新したよ

こんにちは。ベルリンは雪降ってるよ。意外に積もらず特に綺麗ではない。

最近は、

💰 仕事を始めて三ヶ月、できることも増え楽しくなってきた!
📞 とにかく宅配が届かない。届かず無くなった物も多数(refundなし)
🍴 キッチンがでかくて料理が楽しい
❄️ 雪よく降り寒いけど、体感東京ぐらいの寒さなので恐れていた程でなし
🙄 いつも通り携帯をぶっ壊しお情けでiPhoneをもらい初のiOSユーザーに

iPhoneもらったのでいっぱい写真とっていっぱいブログにあげよ〜。とりあえずフルタイムの仕事レベルに、宅配業者に連絡して、無くなった荷物を追い続ける日々。

ビザ更新のアポイントメント取るまで

今日はベルリンに来て初めてのVISA更新手続きをしたので、その話をしようと思います。

ベルリンにきてあっという間に4ヶ月くらいたち、会社の子に心配されビザを更新することにしました〜。

というのも、日本からドイツにいくための就労ビザをとると、最初は6ヶ月分しかビザがもらえないんですの。

さらにイミグレオフィスは、(どこの国でもあるあるだとは思いますが)全く予約が取れず、何ヶ月も前からビザ更新のアポイントメントをとらなければならないようです。

台湾人の同僚がこの点については忠告してくれていたので、はじめ私は9月に入国してすぐに、自分でイミグレーションオフィスのビザ更新アポイントメントを取ろうとしました。

しかし、予約画面にいくと2023年とかまでいっても一つも空いている枠がありませんでした。

もうこれは無理だとすぐ諦め、会社の人事担当の人に直接イミグレに連絡してもらい予約を取ってもらいました。

サイト見て無理だと思っている人は直接メールしてみるといいかもしれません。

ちなみに予約を取った日は10月末で、その時点で空いていたのは1月11日だけでした。

なので入国した人は光の速度でビザ更新の予約を取ってください。

ちなみにドイツ人の配偶者がいる友人は、イミグレオフィスを直撃したけど入れてもらえて普通にビザ取れたらしいので、人によりけりかと思いますが、普通は予約ないとまず門前払かと思います。

必要書類

会社の人事が必要書類として調べてくれたものは以下のものでした。

・バイオメトリックフォト(パスポートサイズの写真と理解した)
・パスポートとビザ
・雇用契約書
・卒業証明書
・家の契約書
・家の家賃払ってる証明(銀行口座とかの履歴)
・雇用証明書
・給料明細(最初の二ヶ月と最新の二ヶ月分)
・100ユーロ(現金じゃなくても大丈夫だったけど一応現金持ってった)

上記が自分で用意しなきゃいけない書類で、あとこの他にも会社が何個か記入が必要な書類を準備してくれましたが、会社任せなので私は何が書いてあるかはよくわかりませんでした。

パスポート用の写真はなかったので、近くの適当なフォトマシーンで撮りましたがこの方法はオススメしないです。何故かについてはこの下に書きます。。。

当日

予約の時点で、当日の12時に来いと言われていたので、当日は11:45くらいにつけるように家を出ました。

イミグレオフィスのある駅は結構ファンキー。けっして他の駅との共通のデザインテーマがあるわけでもなく、突然ファンキーな駅が出てくるのがベルリン。


画像1

オフィスは駅の目の前にありましたので、遅刻もせず到着。

入り口でアポイントメントを証明するものを見せて、階段を上がり待合室に行きました。

そこで時間になるまで待って、割と時間ぴったりくらいに私の番号が呼ばれましたああ。 

台湾人の同僚には、イミグレの人はマジで意地悪で英語全く話せないと言われていたので覚悟をしていきましたが、英語が流暢な優しいおっさんが担当でした。(でも一応ドイツ語わかる人連れて行った。)

最初に、「アプリケーションの書類を見せて」と言われましたが、上記からもわかるように、私はアプリケーションの書類関係については全部会社に任せていたのでよくわかりませんでした。

結局準備していった書類以外に、もう一つ書類が必要だったようなのですが、それはその場でおじさんがコピーをくれ、そこで記入すれば大丈夫でした!よかった。

ビビったのは、その辺のフォトマシーンで取った写真が、左右対称じゃない上にデコがテカっていると言う理由で承認されないかもしれないと言われました。

これはバイオメトリックフォトというのは正式な写真でその辺で適当にとるやつでは無理かもしれないとのことでした。

今までパスポート写真もその辺にある証明写真の機械で取ってきたし、イギリスのビザもその辺で適当に撮った写真を使ってきたのでびっくりしました。

でも機械で読み込んだところ結局読み込めたので大丈夫でした。よかった。

て感じで、本当はビザは手渡しされるそうなのですが、コロナなので郵送でうちまで送られてくるらしいです〜。

郵送のシステムが最悪なドイツでちゃんと届くか不安すぎる。

まとめ

ちゃんと耳を揃えて必要書類を持っていけば、ビザの更新は特にこわかないと思います。

でも私みたいに書類不充分の場合はドキドキするのでちゃんと事前に確認して、ちゃんと写真とって更新しに行くことをオススメしますう。


 

 

 


 


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?