見出し画像

第9 章 慈悲を高める(80)

こちらのnoteでは、早朝4時45分から15分間、Clubhouseで皆様と共にに学んでいく為に大切な場所の一つ。こちらで勝手に要約♡

ダライラマ14世によると、慈悲とは「すべての人間が幸せでありますように、という願い」といいます。コンパッションは「すべての人間が苦しみから解放されますように、という願い」です。ミャンマーのある瞑想指導者の言葉によれば、「慈悲という太陽の光が苦しみの涙と出会った時、コンパッションという🌈ができるのです」。

慈悲は、慈悲の瞑想と呼ばれる実践で育むことができます。この実践では、はじめに瞑想を行う人がある特定の人を心に思い浮かべます。
その相手への好意good willのキモチを生み出すようにつくられた言葉を静かに繰り返すのです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?