見出し画像

第Ⅲ部健康と癒しの新しいパラダイム…17章心の持ち方と健康(思考・感情・性格が健康に及ぼす影響)126

このnoteは、早朝4時45分から15分間、Clubhouseで皆さまと共にに学んでいくために大切な場所の一つ(MBSRトレイニー)。
ぜひ「人生が変わる読書会」ご視聴を♡

性格が健康にどう影響するか
②敵意、皮肉癖の強い性格
デューク大学医学部のレッドフォード・ウィリアムズ博士たちの調査:
「タイプA行動パターンの中の『敵意』という部分だけが心臓病の強力な誘発剤になりうる」
たとえタイプA行動パターンに分類されても、「敵意」がそれほど強くなければ、心臓病になるリスクは避けられます。

『敵意』とは、一般的に利己的で信頼できものである
これは、他者との「基本的な信頼感」を育むことができずに形成されたもの。

彼らの態度には強い「敵意」と物事を斜めに見る「皮肉癖」が見られる

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?