たなか たろう

不勉強のまま社会人に。今更ながら勉強しようかと。 汎用的に役立ちそうで面白そうなので、…

たなか たろう

不勉強のまま社会人に。今更ながら勉強しようかと。 汎用的に役立ちそうで面白そうなので、機械学習・データ分析関連の勉強をしてそれを記事にしたいと思います。出来ればその知識で転職を。 https://twitter.com/tanataro0323

最近の記事

第5回素人Kaggle日記

Dataタブから, 与えられるファイルの説明を読んでいく train.csv: トレーニング用データ test.cxv: テスト用データ data_description.txt: それぞれのカラム(列)の詳細が書かれたファイル(わかりやすさのためオリジナルから一部変更) sample_submission.csv: ベンチマークようの提出ファイル. 売り出し年月とか寝室の数とかから線形回帰で予測したもの 各種カラムの説明が手短に書かれている。 SalePriceが価格

    • 第4回 素人Kaggle日記(なにもかも超ひさびさ)

      いまさら(半年ぶり)タイタニックを思い出すのはめんどくさいということで、心機一転してあたらしい問題を解きたい。 Getting Startedの中から、House Pricesを選んでみた。 販売価格を予測して, 特徴量エンジニアリングやランダムフォレスト(RF), 勾配ブースティングの練習をしろとのこと あとあとは多分これを見ながらになると思うけど、途中までは自力でのんびりやる。 Overview(Description) RかPython, 機械学習の基本的経験

      • 英語リスニング勉強記録(10)

        1回目: Put food to refridgelater, too bad???? ループあり: Put food away in the refredgelator? to prevent going bad. 答え: Put the food away in the refrigerator to prevent it from going bad フィードバック: Put ... away「を片付ける」。片付ける場所の指定はin. refrigeratorの後ろはr

        • 英語リスニング勉強記録(9)

          1回目: She ??? passed ability, but failed. ループあり: She posses the ability that passed the test, but failed. 答え: She possesses the ability to pass the test, but failed. フィードバック: ability toで「...する能力」。3単元なのでpossesses. 1回目: I think ??? skip class

        第5回素人Kaggle日記

          英語リスニング勉強記録(8)

          1回目: You are fluent for Japanese. How do you learn. ループあり: You are fluent in Japanese, but how did you learn? 答え: You are fluent in Japanese, but how did you learn フィードバック: be fluent in で「が流ちょうな」。 1回目: I always spent time with Japanese fri

          英語リスニング勉強記録(8)

          英語リスニング勉強記録(7)

          1回目: Mom, why did you wake me up? 答え: Mom, why didn't you wake me up フィードバック: してくれなかったの?という文脈なのでdidn't. wake O upは「人を起こす」に使える 1回目: I was awake with because of you. ループあり: I was late for school because of you. 答え: I was late for school beca

          英語リスニング勉強記録(7)

          英語リスニング勉強記録(6)

          1回目: Excuse me, do you have a time? 答え: Excuse me, do you have the time フィードバック: do you have the time?で成句 1回目: Well, it's cold? at eleven. ループあり: Well, it's a colder? to eleven. 答え: Well, it's a quarter to eleven フィードバック: quarter to ...「..

          英語リスニング勉強記録(6)

          英語リスニング勉強記録(5)

          1回目: The other day, I came the accident with Tom. ループあり: The other day, I came across John by accident. 答え: The other day I came across John by accident フィードバック: by accidentで「偶然」。The other day「先日」。came across「出くわす」 1回目: Where do you see hi

          英語リスニング勉強記録(5)

          勉強して出来るようにしたいこと

          ほぼ休みという休みが無く、全く勉強できていない(記事も書けなかった)けど、久々に土日に休めたので、改めてやりたいことを整理。 知識と実践の両方が必要なものは、とにかくやってみて正確ではなくても自分なりのフィードバックを返すことが必要だと思うので全体としてはそれを行う。 コンピュータ関連1. コーディング能力  -  AtCoderの問題を解く(フィードバックはほかの人の解答から) 2. 機械学習の知識と実装能力  -  Kaggleに挑戦(カーネルを見てフィードバックで

          勉強して出来るようにしたいこと

          英語リスニング勉強記録(4)

          一回目: How come? is cheap! ループあり: How こめっつ? cheap ! 答え: How come it's so cheap? 一回目: It's because I ????. ループあり: It's because we don't consider making a profit for this item. 答え: It's because we don't consider making a profit from this item

          英語リスニング勉強記録(4)

          英語リスニング勉強記録(3)

          A1回目: How many れずみー? ??? week? ループ有り: How many れずみー? me ??? receive? this week? 答え: How many resumes have you received this week? フィードバック・resumeはれずみーに聞こえる。resumeは履歴書の意味 ・ How many ###のあとは、疑問文が来るのはあたりまえだった。(have you ?とかDo you?とか) B一回目: I

          英語リスニング勉強記録(3)

          英語勉強記録(2)

          ディクテーション 自分1回目: What's your dream? 答え: What’s your dream? 自分1回目: My dream is to be success ??? the future. 自分repeat: My dream is to be come a successful player?プレイライ? in the future. 答え:  My dream is to become a successful playwright in th

          英語勉強記録(2)

          英語勉強記録(1)

          以下のサイトでリスニングの勉強。ディクテーションを。 自分: I heard your familiar with medical terms. 答え: I heard you are familiar with medical terms. 自分: Year, in fact I used to work as a doctor at ABC hospital. 答え: Yeah. In fact, I used to work as a doctor at ABC h

          英語勉強記録(1)

          第6回 素人のAtCoder日記(Beginners SelectionのB問題2つ目)

          問題 自分の考えとりあえずN以下の整数についてforで各桁の和を計算するのを作る。後はそれがA以上B以下なのかを判定するだけ。各桁の和を計算するのが若干面倒そう。 各桁をとるやり方はこちらを参考にした。 len(str(数値)) で文字列に変換し、文字列の長さを取得することで桁数を取得。 各桁へのアクセスは、-1が1の位、-2で10の位になるそう str(数値)[-1] #で一の位を表示 とりあえず書いてみた。 N, A, B = map(int, input

          第6回 素人のAtCoder日記(Beginners SelectionのB問題2つ目)

          第5回 素人のAtCoder日記(Beginners SelectionのB問題一つ目)

          問題 自分の考え偶数かの判定はA問題の2つ目と一緒でいい。回数はwhile文で回してiterationの数を増やしていけばいけるかな。あとはそれらの制御構造を考えればいいのか。 とりあえず初期入力はこれでいいはず。 N = int(input())data_list = list(map(int, input().split(' '))) このリストって更新しなきゃだけど、新たに毎回リスト用意するのと、2で割ったやつを入れなおすのどっちがいいかな。 とりあえず各デー

          第5回 素人のAtCoder日記(Beginners SelectionのB問題一つ目)

          第4回 素人のAtCoder日記(Beginners SelectionのA問題の3つ目)

          問題 自分の考え単に1の数を数えるだけ。あとは入力方法とカウントの仕方。 前回ほかの人が使ってたmap関数を使おうと思って a, b, c  = map(int, input()) としてみたら普通にうまくいった。map関数理解してないけど。 てかa, b, cは0と1しかないし、余計なこと考えなくても合計が答えだわ。 ということで提出。 無事に通った。 map関数について map(関数, リスト)という形で、リストに関数を作用させるものらしい。自分のならi

          第4回 素人のAtCoder日記(Beginners SelectionのA問題の3つ目)