見出し画像

(114)ネットリテラシーについて

こんばんは、たなです。今日は昨今しばしば耳にするネットリテラシーという言葉について僕の見解を話したいと思います。

ネットリテラシーとはインターネットを使う上で最低限必要な知識や常識のことを指します。今日ではネットリテラシーをしっかりともたないと詐欺などのトラブルにあうリスクが高まります。

とはいってもこの言葉自体が特定的ではなく、曖昧な部分が多々あるため、なにを理解することでネットリテラシーは学べるのかというのがわかりづらいですよね。

テキストがないというか、なにを学ぶことが正しいのかわからないみたいな感じしません?

僕もそんな感じがします。とっても大切なことだし自己防衛の上で必須なのに明確な枠がしっかりしていないという状況です。

当然まずいですよね。

学校教育では今のところ気を付けてという注意喚起のみしか為されていないと思います。ここにネットリテラシーをある程度枠決めして最低限必要なことを伝える時間を作る必要があると思います。注意するだけでなく当たり前のことでも改めて認識するための時間をもうけるということです。

僕もまだまだネットリテラシーをしっかりもっているわけではないです。

だからこそ、注意してしっかりと理解するべき部分を明らかにして大事なところを細かく理解したいです。

今日はここまでまた明日。スキ待ってます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?