見出し画像

バナナアートに挑戦してみたけれど……

我が家の母はテレビが大好きです。夕飯後テレビの前であーでもないこーでもない言いながら鑑賞するのが母の日課です。

中でもプレバトという番組はとくにお気に入りで、毎週視聴予約をして見るほどです。

知っているかたも多いと思いますが、プレバトは芸能人が俳句や絵などに挑戦し、才能の有無を判定する番組です。


話は、母がプレバトをみた翌日のことです。朝起きるとリビングのバナナがこうなっていました。

画像1


もう、これは誰がみても分かる。
才能なし!!!(笑)

よく見るとちょっと笑っているようにも見える。それがまた絶妙に怖い(笑)

題名をつけるとしたら「呪われたバナナ」でしょうか?

知らないかたのために説明すると、これはバナナアートといいます。
バナナの皮を針でちくちく刺し、酸化した部分が黒く変色する現象を利用しています。

経費もかからず、お子さんとも楽しめるので最近人気が出始めているアートみたいです。

プレバトの出演者は本番前の30分で1作品仕上げているそうです!
番組をみたことがある方は分かると思いますが、みなさん初めてなのにすごくクオリティが高いんですよね。


私も母の作品をみて、いやいやもっと上手にできるんじゃない?と挑戦してみました。

画像2

き、キモい。
才能の有無の前にとにかくキモい。

題名は「呪われたバナナpart2」です。

テレビに出てる方って、華やかさや面白さだけじゃなくて、こういった細やかなセンスも持ち合わせているのですね……。


もっと可愛いキャラクターとか描けばよかったのでしょうか。

お家にバナナがある方はぜひやってみてください!初めてやって上手にできるものなのか、教えて頂けると大変参考になります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?