見出し画像

片づかないからといって収納用品を買うと、更に片づかない部屋に!

最近の100均の収納グッズはとても便利

ネットでこんな記事を見つけました。

たしかに、最近の100均には、便利な収納グッズがたくさんあります。

しかし、あえて言います!

お部屋が片づかないからと言って、収納用品を買い足してると、更に片づかない部屋になってしまいます!

収納用品を買うと、悪循環の始まり

収納用品を買うということは、当然ですが、収納する場所、スペースが増えることになります。

すると、モノを捨てなくても片づいたと思いがちですが、そこがさらに片づかない部屋にまっしぐらになる”甘い罠”です。

一時的にモノが収まっても、モノをまた買ってくれば、さらにモノは増えます。

そして、収納用品を買ったら、たまたま(?)片づけようと思っていたモノが全部収まり、仕舞うスペースがまだ余裕がある状態だと、人間って不思議なもので、その空いているスペースを埋めようとする心理が働きます。

やがて、そのスぺースもモノで埋まり、また仕舞う場所がなくなります。
そして、仕舞う場所を確保するために、さらに収納用品を買い足す。

もう悪循環の始まりです(笑)

収納用品を買う前にまずやること

こういった収納用品を買う前に、まず先にやること。

それは、「モノを減らす」こと。

これが整理整頓の第1ステップです。

片づけが苦手な人ほど、収納用品を増やしたがる傾向にあります。

まずは、今あるものを減らすことを考えましょう。
収納用品を探すのは、その後からで十分です。

また、何も考えずに、先に収納用品を買ってしまうと、いざ

・洋服などを収めようとしたときに、幅が小さすぎて、入らない
・洋服の量が多くて、買ってきた収納用品には全部収まらない
・収納用品を押し入れに入れようと思ってたけど、寸法が合わず、押し入れに入らず、置き場所に困った

なんていう、笑うに笑えない事態になってしまいかねません。

片づけの手順

片づけの手順としては、

1. まず、片づけたいモノを全部出し、要るもの、要らない物(捨てるもの)に仕分けする。

2. 要るものをどこに仕舞うか(収納)考える。

3. この段階で、収納する場所、スペースがないようなら、初めて収納家具や収納用品を買うかを検討する

4. 買いに行くことになったら、どこにその収納用品を置くかを考え、置く場所の寸法を測る。

5. 買う収納家具、収納用品に入れるものも事前に考えて置き、その大きさの長さ等、寸法も測って、メモしてから買いに行きましょう

このステップを踏まないと、どこかで失敗します。

やっぱり買わなきゃよかった
買ったけど、逆に置き場所に困ってしまった
収納しようと思っていたモノが収まりきらなかった

ということは避けられると思います。

くれぐれも、すぐに収納家具、収納用品を買いに行くのはやめましょうね!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?