見出し画像

治療が始まったぞ⭐️その③

おつかれさまです。
ペーペーでございます〜

前回その②はなぜ寛解に至れたのかという内容で投稿しました。


https://note.com/tanakaninaritai/n/n4836c6a939f6

今回は寛解に至るまでの取り組みを書きたいと思います。
前提としてあるのは定期的な通院と服薬治療です。
医療行為以外で自分が心掛けた行動をお伝えできたらと思います。

まずやったのがやらないことを決めるです。
べき思考が強い人間ですので、「〜すべき」で囚われ自分をがんじがらめにし、頭が心をキリキリと縛り付けます。よって、やらないことを決めました。主に意識してたのは下の3つ。

①100%で物事に取り組まない
自分の80%は他人にとっての100%に近いのでは?と思い、出力を下げる。
例)資料や企画などどうせ上司にボコボコにされるので60%ぐらいで作る。

②他人の言動、雰囲気に惑わされない、見えないふりをする。
例)先輩忙しそうだから手伝うと声かけるべきだよね…。上司が不機嫌だなぁ、なんかこっちまで嫌な気分になるしフォローするか…とかをやめました。

③休むのも予定のうち!
休日になにも予定がないことが苦手な人間でした。当時、自分を労わるためにゴロゴロしていることに何処か罪悪感を感じ、疲れているのに誘われたら断ることの方が面倒で出かけていました。
なので、休むのも予定のうちだ!と言い聞かせて疲れたら休みの日はゴロゴロするように心がけます。

とまぁ、普通の方?であれば当たり前のことなんでしょうがこんな簡単なことができないからこそ発症したのでしょう。
実際①〜③やってみてどうかといえば、なんてことなく仕事は回るし、誰に怒られるわけでもありません。気苦労からの疲れも少なくなりました。自分に矢印を向けておらず、外に向けてアンテナを余分に張っていただけとわかりました。

そういった小さな積み重ねを体験していくことであ、これでいいんだ、少し楽していいんだ、としない自分をすこーしずつ認められるようになったと思います。未だに忙しくなると忘れますが😭

と、まだまだ一部ですが長いのでここで一旦終了です。

かしこ



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?