見出し画像

今日のNYC|MON|2021.09.13 ◇NYCで公立校の対面授業再開 ◇NYCでの特定の屋内活動ワクチン証明が義務化 ◇新型コロナウイルス関連情報 ◇今日のポッドキャスト

Published 6:41 am
Photo|Yu Tanaka|WTC, Manhattan|2021.09.11
掲載|ニューヨーク情報共有

◇今日からNYCで公立校の対面授業再開

ニューヨーク市では公立校ではこれまでの遠隔授業が終了し、今日から全面的に対面授業が再開されます。学区には全米最大の約100万人の生徒がいます。

公立校の教師、学校関係者は9月27日までに新型コロナウイルスのワクチン接種、を少なくとも1回受けることが義務付けられます。また生徒、教師、学校関係者は構内でのマスク着用も義務付けられています。

接種が可能な12歳以上の生徒に対してのワクチン接種は義務付けされていませんが、アメリカンフットボール、バスケットボールなどの積極する競技のほか、バンドの練習、演劇などの課外活動を行う生徒に対してはワクチン接種が求められていてます。現在、市内の12歳から17歳の3分の2がワクチン接種を受けているとのことです。

学校に戻る上で知っておくべきことはこちらの、「Safe and Healthy  Learning for All」のページに詳細がのっています。

参考記事

◇今日からNYCでの特定の屋内活動ワクチン証明が義務化

ニューヨーク市では今日から、特定の屋内活動での従業員、利用者に対しての新型コロナウイルスのワクチン接種証明が義務化されます。8月17日移行、段階的な移行期間として行われていたものですが、今日から罰則が発生します。ワクチン接種対象となっていない12歳未満の子供のほか、従業員としてはニューヨーク市内に住んでいないスポーツ選手、パフォーミングアーティストなどは除外されます。

INDOOR ENTERTAINMENT

Movie theaters
Live music
Museums and galleries
Aquariums and zoos
Professional sports arenas
Stadiums
Convention centers
Exhibition halls
Performing arts theaters
Bowling alleys
Arcades
Pool and billiard halls
Recreational game centers
Casinos
Adult entertainment

INDOOR DINING

Restaurants
Catering halls
Event spaces
Hotel banquet rooms
Bars
Cabarets
Nightclubs
Cafeterias
Grocery stores with indoor dining
Bakeries
Coffee shops
Fast food/quick service with indoor dining


INDOOR FITNESS

Gyms
Fitness centers
Fitness classes
Pools
Indoor studios
Dance studios
Sports classes

◇新型コロナウイルス関連情報 

ニューヨークタイムズ紙が9月12日に発表した新型コロナに関連する統計(*1)は下記の通りです。ニューヨーク州(*2)、ニューヨーク市(*3)発表の統計も参考にしています。ワクチン接種者に関する統計は、ニューヨーク市在住者の数字を表記します。(統計は後日修正されることもあります)

ニューヨーク市
(人口|8,336,817人/*b)
1日の新規陽性者|データなし
1日のCovid-19が原因と見られる死者数|データなし

感染陽性者の総数|1,051,595人

Covid-19が原因と見られる死者の総数|33,977人

NYC在住者のワクチン接種者(12日9:30am Update)
少なくとも1回ワクチンを接種|67.3%
ワクチン接種完了者|60.5%

NYC在住者の新型コロナワクチン接種者総数
少なくとも1回接種|5,606,805人
ワクチン接種完了|5,045,725人

ニューヨーク州
(人口|約1,945万人/*b)
1日の新規陽性者|3,735人
1日のCovid-19が原因と見られる死者数|19人
陽性者の総数|2,332,969人

Covid-19が原因と見られる死者の総数|54,230人

全米
(人口|約3億2,823万人/*b)
1日の新規陽性者|36,953人
1日のCovid-19が原因と見られる死者数|250人
陽性者の総数|41,025,335人
Covid-19が原因と見られる死者の総数|659,806人

全世界
(人口|約78億7,500万人/*a)
1日の新規陽性者|539,409人
1日のCovid-19が原因と見られる死者数|8,632人
陽性者の総数|224,624,175人
Covid-19が原因と見られる死者の総数|4,628,691人

情報ソース

(*1)https://www.nytimes.com/interactive/2021/us/covid-cases.html
(*2)https://www.governor.ny.gov/news
(*3)https://www1.nyc.gov/site/doh/covid/covid-19-data.page
(*a)https://www.unfpa.org/data/world-population-dashboard
(*b)https://data.census.gov

◇今日のポッドキャスト

第39回 The Rolling Stones Part 3〜バンドの元メンバーたち
NYJK Presents おれたちの音楽〜Love, Music, Big Apple

8月24日に亡くなった、ローリング・ストーンズのドラマー、チャーリー・ワッツ氏の追悼として、ローリング・ストーンズについて話しています。今回は、ビル・ワイマン、ミック・テイラーについて。彼らがバンドに与えた影響について話してます。


「次に曲を聞くときに、より面白く、楽しくなる」がコンセプト。ニューヨーク在住のギタリスト、Tomoya Ogawaとフリーライター、田中真太郎がお届けするポッドキャストです。


また、こんなミュージシャンを取り上げてほしいという要望は
リクエストフォームまで↓

https://forms.gle/VrQvwGJN9fg36ghA9


個人、企業のスポンサーを募集します。
スポンサーになっていただけたら、
番組内でお名前を紹介いたします。

お問い合わせは下記まで。

music.bapnyc@gmail.com

【Tomoya Ogawa|番組パーソナリティー/ギタリスト/作曲家】
・Website
https://www.tomoyaogawa.com
・Youtube
https://www.youtube.com/channel/UCmZnSe9ItdvGzD6JTU2VUPg


【田中真太郎|番組アシスタント/フリーランス】
・note
https://note.com/tanakamedialab

配信先

(Youtube Play List)
https://www.youtube.com/playlist?list=PLichTuTSNfUaO9fJpUwYPbJs-SSdT5u6J
(note)
https://note.com/tanakamedialab/m/m13ff4afef856
(Soundcloud)
https://soundcloud.com/tanakamedialab
(Spotify)
https://open.spotify.com/show/055uipR6fXkX2SNhcKoydv
(iTunes)
https://podcasts.apple.com/us/podcast/ny-real-talk-radio/id1527620987

◇昨日のNYC


よろしければ、サポートをお願いいたします。こちらは活動費に当てさせていただきます。