見出し画像

菜園日記11/5

スナップエンドウの育苗(種まき)

昨年に引き続き、お友達が2014年に自家採取したスナップエンドウの種を播きました。

古い種だけど発芽するかな??
セルトレイに1粒ずつと、苗箱に筋まきしました。

(種まきのおさらい✍️)
◎マメ科なので焼土をつかう
◎粒状に加工されてる土を潰さないようにやさしくならす
◎お水をたっぷりあげる
◎種の発芽条件は、地面から深さ5ミリ〜2センチ以内
◎おへそを横にした向きに置く
◎浸種をすると種がふやけて割れたりキズが付いてしまうので乾いたままで播く


ここがおへそ
コメリで買った種も播いてみました


消毒されてるのでピンク色

※この場合は、おへそがわかりづらく、横向きにするのが難かしかったので、なんとなくこの向きかな〜程度でやってみました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?