見出し画像

【常駐ソフトの削除は意識スピード化】

最近、パソコンの動きが遅く感じてきた。

インターネット回線を40Mから160Mに変更したのに・・・。

パソコン側を調べて見ると、常駐ソフトや不要メモリが

パソコンソフトの動きに影響している。

これは、我の意識の状態を映し出してくれているのかも。

不要メモリ=使わなくなった考えや概念や過去認識

常駐ソフト=常に使っている意識(自他区別や比較など・・)

メモリを消去したら空きスペースが出来た。

自分のパソコンと自分の脳は密接に関係してるかもネ。

パソコン動作環境を整備すると、意識もはっきりしてくる。

結構やっかいなのが、常駐ソフトであって、

パソコン立ち上げて時に裏で稼動してる常駐ソフトが、

結構、パソコン速度に影響しているようだった。

ウィルスソフトなど必要なものは残し、

そうでないものは削除(アンインストール)してしまう。

使わなくなった考え方や、古い認識や、思考癖など、

意識していない常駐ソフトのようなものは整理する。

『断遮離のすすめ』という本が売れているようだが、

まずは、使ってない常駐ソフト(自他区別や比較など・・)を

一旦、接続関係を断じて、遮蔽して、離していく。

思考停止や意識劣化を防ぐことが可能になるのかもしれない。

意識の面での『断遮離』することは、意識スピードアップかも。

サクサクと動くパソコンの現実は、

サクサクと動く意識の現われなのかもしれない。

豊かな意識を創るのに不用・不要な常駐ソフトは、

どんどん削除していき、豊かさへサクサクと昇っていきましょう。

不用や不要などのフヨウを浮耀にして、

輝きを浮かばせていこう!

コトタマ(言霊)を通しての興味やサポートを嬉しく思います。感謝しています。💕