コトタマTalk【キリスト・釈迦・聖徳太子】
この三人にある共通点は、誕生に関係することが馬(午)であるという点である。
キリストは、馬小屋で産まれたと言われています。
釈迦も馬小屋で産まれたと言われています。
聖徳太子に関しても、名を厩戸皇子(ウマヤドオウジ)と言い、馬宿(ウマヤド)つまり、馬小屋であることを示しています。
馬(午)とは何だろうか?
馬(午)とは、駒(コマ)を意味する。
駒=コマ=独楽→旋回→中心。
お正月の遊びに独楽回し(コママワシ)がある。
独楽は中心軸をセンターとして旋回するもの。
それは、宇宙の仕組みを現しているとも言えます。
キリスト・釈迦・聖徳太子が馬と関わりある名前である事は、駒を通して独楽の役目、つまり、センターなる事を伝えているのかもしれませんネ。
また、馬は、子供を12ケ月で出産する生態です。
(人間は、十月十日(トツキトウカ)と言われますが・・)
なので、馬は12数理を持ってますし、一年(Year)の意味もあります。
Year(イヤー)は、ちょうど地球が太陽の周りを12ケ月で公転即ち旋回しております。
12数理を持つ馬は、宇宙の旋回を意味するので、キリスト・釈迦・聖徳太子は、馬と関わりあるのかもしれませんネ。
いいなと思ったら応援しよう!
コトタマ(言霊)を通しての興味やサポートを嬉しく思います。感謝しています。💕