見出し画像

コトタマTalk【日本語とギリシャ語】

日本語とギリシャ語は、同じだと、高根三教(カズノリ)先生(私の言霊の師匠)から聞いております。

日本語  音 ギリシャ語
-----------------------------
崇め  アガメ   Agami 
家   イエ    Ie   
衣文  エモン   Eimon 
刀   カタナ   Katana 
化粧  ケショウ  Xyo   
花   ハナ    Phanai 
(世にない歴史学説をつくりあげた木村鷹太郎氏著書より)

他にも多数あるそうだ。

私はギリシャ語の研究者ではないので、詳しく勉強してないが、

興味ある内容なので、今後、さらに追及していきたい。

音の世界が共通だったと言うことになれば、日本のルーツもわかるはず。

文化は、言葉によって発展してきてる。

人類進化は、文明の進化発展による。

今の日本の歴史観では、中国から文化が来てる説だが、はたして本当なのだろうか?

人の交流がされたとすれば、当然、文化も言葉も日本に来てるはず。

でも、日本語と中国語は、あまりに違いすぎる。

日本は、劣等民族で、中国からの文化が源流って本当?

最近のDNA技術の発展で、日本人と中国人は、あきらかにDNAの型が違うそうで、同ルーツではなさそう。

むしろ、モンゴルやイヌイットやインカの人々と型が同じとか。

古代ギリシャ人が、日本人と同じ「音」を共有してたとすれば、

そのルーツは明らかになってくるでしょう。

音に返すコトタマ(言霊)世界は奥が深い。

コトタマ(言霊)を通しての興味やサポートを嬉しく思います。感謝しています。💕