見出し画像

楽しいという気持ちを大切にする

こんばんは。

名古屋は久しぶりに雨が降らない1日でした。

梅雨に入ると雨の日が多いので、

雨が降らない日があると嬉しいですね。

もう少し晴れが続いてくれるなら、

モルックを仲間とやりたいなーと思っている、

たむらです。

家の中ばかりだと体が鈍るので、

体をしっかり動かしていきたいです。

さて、今日のテーマは、

「楽しいという気持ちを大切にする」です。

最後までお付き合いいただけると、嬉しいです。


楽しいって最高じゃないですか?

僕は楽しいという気持ちを大切にしたいと思っています。

なぜなら、楽しいという気持ちは力を与え、

自分を行動させ、心からワクワクさせてくれます。

子ども頃は、毎日と言っても過言ではないくらい、

ワクワクして過ごしていたように思います。

しかし、大人になると、

知識や経験が増えるからなのか、

ワクワクすることが少なるように感じました。

だからこそ、大人でも楽しいことを見つけたいし、

楽しいことをしている人と関わりたいと思います。

何でもそうですが、

楽しいと感じる時とそうでない時があります。

どう違うのでしょうか?

自分がやりたいと思わないのに、

やってしまうと全然面白くないですよね。

そんな時は無理にやる必要はないのだと思います。

楽しいと感じないことは、

今やるべきことではないのかもしれないし、

もしくは自分がやる必要がないのかもしれません。

人間の感情は不思議ですよね。

例えばカレーライスを作る場合、

やらなくてはいけないから仕方なくやるのと、

自分が作りたくて料理をしている時とでは、

全く楽しさも違うし、

最終的には料理の美味しさも変わってきます。

仕事でもそうですよね。

嫌々仕事をこなす場合と、

自発的に仕事に取り組むのとでは、

気持ちも違うし、成果も違うと思いませんか?

それくらい楽しいというのは、

人の心にも、そして成果さえも変化させる力があるのではないでしょうか?


いろんなエンタメがありますが、

人を楽しませることには不思議な力があると思います。

たくさんの人と楽しいを共有すると、

1人で楽しいよりも何倍も楽しくなります。

だから日々、自分の中にも楽しいを作り出すことは、

とても大切だし、人生を豊かにしてくれるように感じます。

怒っている人よりも、

笑っている人の方が話しかけやすく、

人も集まってくる理由がわかる気がします。

楽しいは不思議なパワーを持っています。

実はそれを僕たち1人1人が作り出すことができます。

まずは自分を楽しませることをやってみると、

毎日が楽しい日々になるでしょう。


今日も読んでくれて、ありがとう。






応援ありがとうございます!これから更なる勉強や活動資金に使わせて頂きます。