見出し画像

新卒PdMの奮闘記~⓪入社エントリー編~

 はじめまして。2023年4月から株式会社ペライチに新卒でPdM(プロダクトマネージャー)としてジョインしたタムです。

 私は3月まで東京工業大学理学院地球惑星科学コースの火山流体研究センターで修士学生として研究を行っていました。

湯釜火口湖
http://www.ksvo.titech.ac.jp/jpn/

 UI・UXにも、ITにも、ビジネスにも明るくない私が、PdMとして奮闘する様を発信しいこうと思っています。執筆しようと思った理由は以下の3点です。

  • スキルがない自分のPdMとしての体験を共有して、新卒PdMの道しるべにする

  • 言語化の練習として、取り組みや考えをテキストに残す

  • 自分が担当している新規事業のペライチなんでもマーケットについて多くの人に知ってもらう

 今回はこれまで何をしてきたのかと、なぜペライチなのか、ペライチのPdMについて、今後どうなっていきたいかを書いていきます。しがない文章ですが、今後執筆していくものが誰かの参考になれば幸いです。誤字脱字や読みにくい部分はコメントでこっそり教えてください!

大学院修了まで何をしてきたか

 まずは簡単に経歴を紹介します。

■経歴
誕生 - 2016年3月(大学入学前)
 長野県安曇野市に生まれ、蝶やトンボを追いかける日々を送る。スポーツが好きでサッカーを9年間、空手を10年間行う。長野県豊科高等学校を卒業後、一年間発狂と錯乱を繰り返しながら自宅浪人を終え大学に入学。
2016年4月 - 2020年3月(学部時代)
 東京工業大学1類に入学し、浮ついた気持ちのままアメフト部に入部。2年生で物理学科に進学、数字や記号が多くてよくわからなかったので、転学科をして留年しました。4年時の研究内容は地震関係でした。ただ学部時代はほとんどアメフト部での活動しか記憶にないです。ポジションはQBにボールを渡しながら当たるセンターというポジションでした。
2020年4月 - 2023年3月(大学院時代)
 大学院では研究室を火山系に変えて、火山電磁気学の研究を行いました。草津温泉のある群馬の草津白根山を対象に、地磁気の測定を行い、地下の熱や火山活動との関連を研究しました。また文科省の”次世代火山研究人材育成プログラム”というものに選んでいただき、多くの火山に連れて行っていただき、セミナーや授業を受けさせていただきました。
 また2年間、インターンとして株式会社DEEPCOREのKERNELというインキュベーションコミュニティのコミュニティマネージャーとして仕事をさせていただきました。現在も業務委託として関わらせていただいているので、こちらもどこかで書こうと思います。

 経歴を見てもわかるように、なんのバックグラウンドもなく専攻とも全く違うペライチに入社しました。なぜ私がなぜペライチにしたのかを書いていきます。

株式会社ペライチ

株式会社ペライチとは

株式会社ペライチロゴ

株式会社ペライチは「テクノロジーをすべての人が使える世界に」というビジョンのもと、個人や個人事業主、中小企業の方がビジネスを成功させるために使える各種サービスを作っています。具体的には以下のようなものです。

  • ”ペライチ”:ノーコードでのホームページやECの作成、日程調整やメルマガなど様々な機能が使えるサービス

  • ”47都道府県サポーター制度”:上記のサービスを使ってビジネスを成功に導けるように、多くのサポーターの方々と連携して各種セミナーを開催

  • ”Wraptas”:notionでコンテンツ管理をして簡単にページの管理・更新ができ、カスタマイズ性も高いWebサイト制作のサービス

  • ”ペライチなんでもマーケット”:商品の販売やノウハウの提供、仲間の募集など、なんでもやりとりできるプラットフォーム。

株式会社ペライチに入社を決めた理由

 私がなぜ入社したかというと、「テクノロジーをすべての人が使える世界に」というビジョンに強く共感したためです。

 私の地元ではあまりパソコンを持っている人も少なく、またWi-Fiやネットワークがつながらないなんてことがざらにありました。パソコンのない家庭も多くあり、私の実家も起動に15分ほどかかるような古いのが一台あるきりでした。大学進学で東京に出てきた際にその差に愕然としました。現在ではスマートフォンを持つ人が増え、多くの人がインターネットとつながって生きています。だからこそ、地域や世代の格差が、ビジネスでも格差を生んでしまうと考えました。ペライチはそんな差を埋めるサービスだと考えていますし、もっと埋めれるように頑張ろうと思っています。

株式会社ペライチにおけるPdM

 ペライチにおいてのPdMの仕事は(入社2か月の私の理解ですが)、顧客との対話を通した、深い顧客理解をベースにプロダクトのあるべき姿を描き、それを実現することだと考えています。エンジニアリング組織のPdEM、マーケター、CS、アドバイザーなど多くの方を巻き込みながら理想を現実に近づけます。

 PdEMの方がいるということもあり、プロダクトマネジメントのトライアングルでいうとUsersやThe Businessがより重点的に必要になると思います(入社2週間の理解)。エンジニアバックグラウンドじゃない方にとっては、始めやすい部分もあるかと思います。僕はなんのバックグラウンドもありませんが、なんとかしがみついています。学生でやってみたいと思う方はぜひツイッターからDMください!社長や人事部長に掛け合います!(笑)

プロダクトマネジメントトライアングル
https://productlogic.org/2014/06/22/the-product-management-triangle/

今後の目標

 今後、自分の担当するペライチなんでもマーケットを多くの人が知り、使っているサービスにしていきたいと思っています。まだまだリリースしたばかりで課題も多くありますが、一つ一つ改善してより良いサービスにしていきます。
 
 またこれは誰にも言っていないので、こっそりここだけに書く野望ですが、5年でVPoPもしくはCPOを目指します。新卒でなんのとりえもない自分がキャリアの一つの可能性を模索して、実現していけたら面白いかなぁと。まあ口先だけにならないように頑張っていくので、読んでくれた方はひそかに応援してください(笑)

最後に

 ここまで読んでいただき、本当にありがとうございました。まだ2週間のペーペーが何を言っているんだという感じだと思いますが、生暖かく見守っていただけると幸いです。

 この記事で興味を持った方はツイッターからDMください!!

採用ページ(中途採用)

採用ページ(インターン)

ペライチのプロダクト

この記事が参加している募集

#PMの仕事

1,248件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?