見出し画像

関東鉄道 常総線 水海道車両基地へ行ってみた

こんばんわ!t@moriです

先日つぶやきでは書いたのですが、所用で水海道へ行ったので、関東鉄道 常総線の水海道車両基地へ行ってきました


常総線とは

まず常総線(じょうそうせん)とはですが、茨城県取手市の取手駅から同県筑西市の下館駅までを結ぶ関東鉄道の全線非電化の鉄道路線で
取手駅~水海道駅は複線、水海道駅~下館駅は単線
取手駅では常磐線に、守谷駅ではつくばエクスプレス、下館駅で水戸線、真岡線に乗り換えが可能な鉄道
なぜ全線非電化であるのかは、茨城県石岡市に所在する気象庁地磁気観測所との兼ね合いの結果で、当初は地磁気観測に影響を与えない直直デッドセクション方式による直流電化を目指したようだが、コストの関係で断念した模様、そして非電化のまま現在に至る

撮影機材

今回の撮影機材
カメラ:Canon EOS M6 MarkⅡ(珍しい)
レンズ:EF-M 11-22mm F4-5.6 IS STM
              EF 24-105mm F3.5-5.6 IS STM
              EF 70-300mm F4-5.6 IS Ⅱ USM

小絹駅-水海道駅間の踏切から

ではまずは車両基地手前の踏切付近で撮影開始

キハ5012 水海道行き
キハ2204 取手行き 明光義塾にラッピング
キハ2109 水海道行き
キハ2403 取手行き ろうきん(青)にラッピング

水海道車両基地 水海道駅側踏切から

所用を済ませてから水海道車両基地 水海道駅側踏切に移動

キハ2404 取手行き ろうきん(ピンク)にラッピング
キハ5002 水海道行き KANTETSU RAIL MATEのヘッドマーク付き

水海道車両基地内 車両

水海道車両基地に停まっていたい車両を

キハ006 快速 取手行き&008 取手行き&318 新守谷行き
キハ004 取手行き
キハ002 回送
キハ2405 Lucky FMにラッピング
キハ2307 ビール列車のヘッドマーク付き 水海道側(キハ2308と連結)
キハ2308 金子常務のヘッドマーク付き 取手側(キハ2307と連結)

水海道車両基地 取手駅側踏切から

最後は水海道車両基地 取手駅側踏切から撮影

取手駅から戻ってきたキハ2204
水海道駅から戻ってきたキハ5002

非電化路線は架線柱がなくて撮影がしやすいですね

今回はマイカー移動の旅行中だったので広角、標準、望遠レンズを持っていいたので、短い時間だったがいろいろな角度から撮影ができて楽しかった♪

最後までご覧いただき、ありがとうございます<m(__)m>

それでは、また(^^)/

この記事が参加している募集

#旅のフォトアルバム

38,786件

#一度は行きたいあの場所

52,132件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?