見出し画像

フォルケ学校紹介① (学校内・部屋)

Hej 🇩🇰


突然ですが、妹から聞いて知ったお菓子を紹介!

こちらは日本で売ってない人気のハリボチョコマシュマロ、なかなか美味しくてお土産にする予定なんですが

帰りはベトナムによるので、溶けないか不安です…😂



さて今回は、Højskolen for Bevidsthedsudviklingの学校内部を写真を交えながらご紹介します!

写真が多いので、2回に分けてお届けします👋



◾️ダイニングホール


正面玄関を入ってすぐの場所にある、みんなで食事をする場所です。

食事をしたり、おしゃべりをしたり、それぞれが思い思いの時間を過ごしています。

北欧の建物は光の取り入れ方が上手で、どの部屋にも大きな窓があり、開放感と居心地の良さが特徴です。


天気がいいとみんな外で食べます☀️

自然光がたっぷり入るので、電気をつけなくても十分明るく、心が落ち着く空間です。


◾️オーシャンルーム


午前中はヘルスクラスの授業が行われる場所です。

午後は瞑想や先生の話を聞く教室として使用されます。

海がすぐ側で心地のいい場所です

普段は自由に出入りできるので、ヨガをしている人もいますし、用途はさまざまです。


◾️ヨガルーム


毎週木曜日の午後にはここでヨガの授業があります!

ソファと大きなテレビがあり、Netflixも観られるので、住んでいる人たちの安らぎの場所のひとつです。

ピアノやギターなど楽器も揃っていて、弾ける人は音楽を楽しんでいます。

私は楽器ができないので、時々音楽が聞こえてくると嬉しい気持ちになります☺️


◾️アートルーム


学校の中で一番好きな場所♡

アートクラスの授業が行われる場所です。

この部屋も大きな窓があり、日当たりが良く、学校内で一番暖かい部屋だと思います。

アートクラスの人は自分の席がもらえます

こちらは私の机と作品たちです👌


◾️部屋について


私は3階の30号室でした

部屋は1階、2階、3階にあり、生徒は基本的にシャワーとトイレ付きの部屋を利用します。

鏡の位置や机など、部屋によって少し異なりますが、ほとんど同じようなレイアウトです。

1人部屋と2人部屋の広さは同じで、2人部屋にはベッドが2つあります。


= ベッド・リネン

変な写真しかなかった笑
手前が私、グレーのカバーもリネンに含まれてます

ベッドはシングルサイズで、リネンセット(75DKK)を頼むことができます。

セット内容は以下の通りです:
- 枕カバー
- シーツ
- 掛け布団カバー
- バスタオル
- フェイスタオル
- ベットカバー(私はグレーの布でした)

そんなに高くないので、一式頼んで、あとは自分で洗濯すればOKです

奥のベットを使ってるルームメイトは、持ってきたブランケットを使ったりしてるので

好きなものを使いたい人や節約したい人はそれでも👌


= シャワー・トイレ

部屋によって少し形は異なるかもしれませんが、ほとんど同じようなレイアウトです。

シャワーカーテンがあり、足元に縁があるので、トイレまで水浸しになることはありません。

ただし、排水口が詰まると水浸しになるので定期的に掃除がおすすめです😂

そして!

デンマークのサニタリーボックスは、日本にも欲しいと思うほど便利だと思いました!

画期的だ…

画像のように、大きなクリップに穴の空いた専用の袋を通すだけで簡単に使えます。

☑️デンマークの生理用品についても、別記事でそのうち紹介します👧


= コンセント


部屋には至るところにコンセントがあります。

デンマークのコンセントはちょっと可愛らしいデザインです☺️

コンセントタイプはCタイプです🔌

/ Hej! \


= 家具類


入り口には服をかけるクローゼット(鏡の裏)と、5段の棚があります。

大きな鏡もあり、身支度はここで整えます👌

家具は部屋によって異なりますが、私の部屋には小さなドレッサーと机があります。


= 窓


黒いネットが蚊除け虫除けの網戸ネットです笑


デンマークの窓には網戸がありません!

そのため開放感はありますが、蚊や小さな虫が入ってくることもあるので、寝るときは窓を開けっぱなしにしない方がいいです😂

ちなみに私は蚊対策として、網戸のようなものをデンマークで購入しました笑


虫除け対策は日本のを持ってこれるのが1番いいと思います。

「おすだけベープ」は公式サイトで殺虫剤のカテゴリに入ってる為、預けも手荷物もNGになってしまいます。

公式サイトを見ると防除用医薬部外品で
虫除けスプレーに該当して国際線への持ち込みが可能に見えますが

肌に直接使えないため、殺虫剤に分類されるかと思います。

国土交通省のリストはこちらhttps://www.mlit.go.jp/common/001425421.pdf

ただ、乗る航空会社の規定によっては預け手荷物で海外へ持って行けてる人もいるみたいです。

没収されたら面倒な人は、無難な商品を持ってくことをおすすめします…

電池式でコンセントの場所を気にしなくていいタイプ↓

窓際に掛けるタイプ↓


◾️ランドリー・物干場


上が乾燥機、下2つが洗濯機

アートクラスの隣にランドリー室があります。

乾燥機もあり、両方ともデンマーク語で書かれていますが、分かれば簡単なので共有しておきます👌👌

🟢電源スイッチ

🔴40が標準の脱水強め(結構ボロボロになる)

🔵40が日本の洗濯と同じような感じです、脱水感が日本と一緒
(室内干しの場合こっちは天気悪いと乾きにくいです)

🟠オレンジ色のスイッチが蓋を開けるスイッチです


早く乾くのは赤、デリケート用は青です。

外には物干し場がありますが、各階にラックがあるので部屋で干すこともできます。

デンマークは乾燥してるので室内でも乾く!


シーツや大きなタオルは、天気が良ければ外で2時間ほどで乾くので、デンマーク人は外に干すことが多いです。

でも、高さがあるので、背が低いと外は干せないかもしれません…笑


---

こんな感じで、学校内部の紹介をしました!

次回は学校周辺・食事について書きたいと思います。


これから行く予定があって気になることがあれば、私がいる間は質問にお答えできますので是非👌


最後に、なんか可愛い非常口


それでは、hej hej👋


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?