見出し画像

シン

心の底から安心できたらどんなにいいだろうなあ
ぜんぶのことに安心を期待している
噛み締める安心と思い出す安心
すべては安心を求めた先のことかもしれない

小さい頃は下校とか、夏休みとか、日曜日のお昼ごはんとか、他人という存在とかにまだ慣れてなくて、比較対象もないし、あらゆる概念が定着する前だったし
知らんふりしつつ面白がることができた
今じゃもう慣れが先行して追いつくのに精一杯って感じだ

名前を変えましたよ
誰かわかるでしょうかー
名前は重要じゃないわりに
正しく使えないと困るから、困ってる
名前を覚えることの優先度がかなり低くて、私の中ではそのものが名前だよ

今日の帰宅中、「あのちゃんの魅力」という名前のイメージが浮かんだよ
ちまっとして複雑な構造でした

最近あの頃の記憶、あの頃の感覚という概念がうまれて、「あの頃」を思わせる歌詞に反応するようになった

あのちゃん

新しいエヴァがみたいか?新しいエヴァが見たいんじゃなくて、全てのエヴァを見尽くしたくない
もちろん今世に出てるエヴァは全部みるけど、エヴァに終わりもさよならもないと思いたい
シンエヴァを見終わったあとほんとにえぐ寂しくなるんだ

読みたい漫画、沢山あります

今日授業中に、もう定価で売ってない漫画をメルカリで買いました
それが今一番うれしいことで
一番という言葉の意味はまだわかってない
定義が不十分な言葉をあまり使いたくないけど使う

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?