見出し画像

レジェンドを目指す道

この記事の内容に関して異論がある方もいるかと思います。

レジェンドになってみたい!と思うフレンドが周りに増え、GBLで大切なことを聞かれるケースが増えました。この記事はあくまでもたまさぶろうがレジェンドを目指すにあたって大切なことをまとめました。それを踏まえて温かい目でご覧ください。

この記事で今までエースの方がベテランになったり、ベテランの方がエキスパまで行ける為の知識の一つになれたら嬉しいです。

左から aspectさん frogさん にこさん のすけYYCさん

また記事を作成するにあたって先にアドバイスをいただいたりゅうご氏のすけYYCさん、お忙しい中でありがとう御座いました。

~意識すべき重要なポイント3点+α~

①タイプ相性を覚える
相手がカミツルギを出してきたときに、効果抜群または等倍な技タイプは?

草・鋼 複合タイプ

正解は2重弱点が炎 弱点が格闘 等倍は氷・地面・虫・飛行・ゴースト・悪 その他は耐性アリとなります。実は毒技は等倍ではなく、ダメージ量が×0.625となります。
最近のポケモンは複合タイプが多くて弱点タイプを覚えるのは中々大変だと思います。せっかくダメージを与えるなら弱点技を与えたい。
耐性あったとしてもよりダメージを与えられる技を打ちたいですよね。

日々疑問を持った時に調べて、対戦するときに悩んでプレイングが遅れることが無いようにしていきましょう。


②CCTで打つ

※CCTは知らない人は最後でも良いです。先に③と+αを読んで必要なら戻ってきてください。(エキスパート向け)
説明が難しいので、youtube(24さん、ここぺりさん)貼っておきます。レジェンドを目指すにあたって必ず必要となる戦術なので一読お願いいたします。

ココペリさんが曰くCCTとは、一番損しないタイミングで技2を打つ技術

CCTを意識して技2を打つことによって対面が変わるケースがあるという事。無駄なく技1のチャージ量を貯めていくことが大切です。

ここぺりさんへ  無許可で動画抜粋ごめんなさい。

アニメーションを目視カウントする、音を出して聴覚カウントするなど、数えながら相手の技のチャージを確認していきましょう。

ポケマピさん抜粋

https://pokemongo-get.com/mcountchecker/

慣れるまではポケマピさんの技カウントチェックリストを見ながら、印刷するなど頭に入れて対戦してみましょう。

口に出してカウントしましょう!


③ダメージ感覚を覚える

自分のポケモンの技が相手のポケモンを倒しきれるのか、相手のポケモンの技に自分は倒されるのかバリアを張らなければいけないのか、これがダメージ感覚となります。

これによりバリアを張る・張らせる・ブラフをするなど戦法が変わります。
※ブラフとはチャージ量の少ない技2を意図的に打って、相手にバリアを張らせて、その後技2の大技を当てる手法。

日々フレンド対戦やGBLを潜って自分のポケモンをダメージ量や被ダメ量を知ることが大切です。

みんポケ ダメージ表

みんポケ 個体値チェック

ポケマピ シュミレーション

https://pokemongo-get.com/taimansym/

・相手が2匹目のポケモンに引いてきたときに、自分は1匹目で行くのか2匹目で追いかけるのか

・バリア0枚 1枚 2枚 で対面がどう変わるのか頭に入れることが大切です。

また、パーティをコロコロ変えるとこのダメージ感覚などが1から振り出しになるので、パーティをなるべく固定して挑むにようにしましょう。
使用ポケモンを極めることによってプレイで相手にミスを誘う事も出来ます。

ポケマピ・・人気パーティを下記から検索して自分とマッチしているパーティを使いましょう。

https://pokemongo-get.com/taimanparty/

以上により、基本的なGBLの戦い方は終わりです。本当にシンプルですが、ポケモンが多いだけに覚えることが多いと思います、一つ一つ意識して調べて覚えていきましょう。


最後に細かいことで言えば、


・同発狙い
技2の同発は攻撃が高いポケモンが優先的に技を打つことが可能です。
自分の使用するポケモンや相手のポケモンの攻撃力を調べておいて、相手の技1のターン数が同じなら同発狙いをして効率よく無駄なく技2をチャージしていきましょう。

・ナイアンマッチング
パーティをコロコロ変えると、自分のパーティに取って不利なパーティと何度も当たることがあります。ジャンケン負けにより後追い完璧で勝てないというケースですが、たまさぶろうも何回も苦しみました。
特に、パーティを1戦ごとにコロコロ変えると起きているような気がします。実際に意図的なマッチングがあるのかは分からないですが、パーティはコロコロ変えないことをお勧めします。環境にあってない時は2つパーティを準備しておくと良いと思います。
勝率が50~60%で集約するようにマッチングしていると言われております。そのための不利マッチングなのかもしれません。同じパーティ使っていても逆に有利なマッチも出てくるはずなので、不利なパーティも技術で補いましょう。固定パーティをお勧めします。

・特殊リーグ
通常リーグと違い特殊リーグは皆さん、初めましてや久しぶりで不慣れです。ここで先にyoutubeやフレンド対戦をして考察やプレイを磨いておくと非常に有利です。1日でレート100なんて当たり前です。特殊リーグは考察したもの勝ちなので日々情報収集していきましょう。ただ特殊リーグをやりすぎると、通常リーグしかないときに勝ち方が分からなくなるのでほどほどに。

・個体値
SCP準拠と聞きますがこだわる人は100位前後以下で使用、こだわらない人は1000位以下でいいと思います。
同じポケモンでSCPが高いという事はSCPが低いポケモンよりも倒されにくい=相手に技1起点にされる可能性が高いとも言えます。
SCPが正義ではありません。無理にこだわりすぎないほうが良いかと思います。

・交代受け(エキスパート向け)/ブラフ
不利なマッチングの時は貪欲に交代受けをして相手のチャージを腐らせて行きましょう。またブラフは自分が有利な対面のときは絶対にやめましょう。

・パーティの組み方
これは長くなるのでこの記事ではいたしません。最初は人気パーティをポケマピさんやyoutubeから見つけて好きなだけ使い続けていきましょう。

最後に~たまさぶろうが自分に言い聞かせ~

だし負け、ナイアンマッチングという言葉を聞きます。
それを言い訳にしていないかを考えて、自分のプレイングに間違いなかったのか?という事を考えてみても良いかもしれません。
リーダーボード常連の方々だって不利対面しております。なのになぜ勝ち続けられるのか?
技術面を意識しながら、対戦を動画にとって見直しをして改善点が無いのか確認してみてもいいかもしれません。

CCT、同発、交代受け ゲージ管理【相手が技2を放つギリギリまでカウントして技1を打っていく貪欲なチャージ意識&技カウント】 ダメージ感覚
これが大切だと思われます。

エキスパートからレジェンドに向けては環境が違う可能性もありますが、同じパーティで上り詰めた人を何度も見てますのでプレイングの腕だと思います。順番を変えるだけでも全然違います!

裏読みなど余計なことは考えずに目の前のポケモンを如何に対面をとるか。又は後続で起点しまくれるかだけを考え、貪欲なまでの起点と交代受けを意識したらいいと思います。ゲージ管理大切です。相手に無理やりバリアを貼らせることも大切です。
※マリルリが泡を7回貯めて冷凍ビームを打つのと5回貯めて冷凍ビームを打つのは違います。7回貯めて相手にハイドロポンプの可能性があるからバリアを張った方が良いかもと思わせることが大切です。

自分のプレイングを動画にとって何が負け筋だったか考えるだけでも次に活かせるのではないかと思います。自分も何千試合としてきた中であそこがプレミだったなと気づくようになりました。いまは気づいているけど指が思わず動いてしまう老化現象と闘い中です。

りゅうご氏コメント
エキスパからは、CCTなど慣れてきたら裏読みや自分のパーティを見直して自分で考えて構築していくことで勝てていけると思います。
→自分で構築を考えるという事は相手のタイプ相性や環境を深く考えていると思いました。(たまさぶ解釈)

のすけYYCさんコメント
・シーズン終盤でエキスパ~レジェンドっていうのはほぼ実力は同じだと思ってます。強いて言うならそこで初めてCCTとかゲージ管理を意識してもいいかも。
・強い人の構築と立ち回りを真似する。
・同じパーティ使い続けるの1番大事だと思ってます。
→youtubeなど配信を見続けて自分とのプレイの差を知ること、プレイングを磨くことはたまさぶがS1?からGBLを遊び始めたときからのすけさんに言われ続けている言葉です。

のすけさんからは日々、マッチングは運と言われております。
所詮はゲームと考えて、深く悩まずに楽しみながらプレッシャー無くプレイすることが一番大切かもしれません。エキスパからレジェになれない理由は運もあるという事で本人の実力とは別問題です。運!ナイアンが全部悪い!!

S13も素敵GBLライフを過ごしていきましょう。ありがとうございました。

おすすめyoutuberの紹介は次回といたします。