見出し画像

土鍋もココットも呼吸をしています #まいにち土鍋

個展中は帰宅が遅く朝が早く、食事の支度ができないのだけれど、このパターンは22年前、自分の窯を設立した当初から変わらないので家族も何も言わず当然のように流れていく。子が0歳のときからこうだった。ちなみに3人核家族だ。

子の1歳の誕生日、2歳も、個展のまっさい中だった。ケーキを買って一緒に祝うこともできなかったが、それでいいと思った。それくらい育児と工房の両立は、泥まみれで美化できるものでなかったし、充実していたからかもしれない。子はまいにち笑っていた。子と窯の両者が日々育っていることが、まいにちケーキが出てくるくらいのご褒美だったのだ。

展覧会「道」に佇みながら、22年前の窯設立のころを思い出している。

ココットも、土鍋も多孔質の土でできている。
この土はすぅすぅと呼吸をしているので、熱さにも耐えられる。すぅすぅと息をする。


4月18日(月)
飾る「ココットコッチョリーノ」

お客さまにいただいたハーブのブーケ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?