見出し画像

土鍋で豆を煮る 人間が豆にみえてきた #まいにち土鍋

のりかえを重ね、なんとかこの記事を書いている。電車のなかは豆を煮ているみたいだ。

あいにく、もがきながら7時台はじめの満員電車に乗っている。晴れた気分になれない所用に向かうのはちょっと憂鬱だけれど、気分をなんとか上げるために考える。幼いころから想像力で遊ぶのが好きだったので、むかしのことを思い出しながら、黒豆みたいなみんなの頭越しにひとつ昔話をメモのように残して黒豆の汁に浸そう。

🫘 🫘 🫘

幼稚園生だったのかな。
どこに行きたい?と聞かれると「牧場か動物園」と答える子どもだった。理想的には牛がいる牧場が好きで、都心に住むわたしにとってあの香りはたまらなく落ち着くのであった。

ある日、上野に向かう電車のなかで「そろそろ上野動物園につくよ」と両親は言った。わたしは「下の動物園がいいな」と言った。いつも見る華やかな動物たちでなく、牛や馬がのどかに放たれている風景が見たかったのだ。


5月8日(日)
煮る「土鍋コッチョリーノ3合炊きサイズ」

黒豆煮

豆を煮るのにIHは便利でした。
キッチンでなく好きなところで仕事をしながら、窓辺で本を読みながら、低いワット数で安全に町時間煮ることができるのです。加水が必要であるか仕事しながら目視できますしね。
あとがきコッチョリーノ

IH炭かまど®︎COCCIORINO Edition
受注開始!

詳細・受注はこちら


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?