見出し画像

「晴れの国おかやま×起業」移住セミナー開催レポート(玉野市版)

岡山県主催 起業をテーマとした移住セミナーを開催しました!
玉野市からは「宇野港のハルさん」がゲストとして登壇しました。

玉野市で起業チャレンジの場~宇野港のハルさんの話~

ハルさん シェアショップUZにて生配信

ハルさんは、埼玉県入間市出身。
野球留学のために高校の時に岡山県岡山市へ。
卒業後は横浜市で暮らしていましたが、結婚後子育てを自然豊かな地でしたくて岡山市に戻り、5年前に玉野市へ移住しました。

~岡山に戻った理由~
高校三年間の部活動、恩師との出会い
岡山への恩返しをしたい
岡山でしかできない仕事をしたい!
子育て:自然豊かな地域へ
→海沿いの街へ行きたい!宇野港の雰囲気が好きに!

シェアショップUZの建物(左before→右after)

岡山でしかできない仕事って?!
~起業をしてお店を開きたい方へ~
会社員をいきなり辞めて、お店を起業するとなるとハードルが高い
起業をしたい方が気軽に月1~でもチャレンジできる場所づくりとしてシェアショップUZを運営。
現在朝7時~10時までは喫茶キンバリー(名古屋式モーニング)。
カフェ、定食屋、マフィンなど、様々な人たちがチャレンジ中です。
空き店舗の活性化にもつなげられるし、チャレンジをしたい人たちの後押しにもなりたい!とのこと!

UZでチャレンジを経た方が、独立して自分のお店を立ち上げているケースもあり!
例:マホロバ 現在市内でも行列の人気店♪

まちづくり総合商社としての活動
・玉野魅力発信チャンネル:YouTube(7月~)
・アートイベント開催
・名刺などの制作
・まちづくりカフェ 等
詳しくは以下のページをご覧ください♪
合同会社LILLARD 
シェアショップUZ 

玉野市の起業・創業制度について

玉野市では上記のような起業支援制度も準備しています。
創業アシスト奨励金詳細 
空き店舗改装事業補助金詳細 

私たち移住担当者が行う市内案内では、担当部署や起業をしている先輩とおつなぎもできますよ♪
シェアショップUZでモーニング、ぜひご一緒しましょう!

岡山県の創業制度

岡山県起業支援金:岡山県産業振興財団HPより
(起業支援金には諸条件がありますので詳しくはHPをご覧ください)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?