見出し画像

ワーママ退職を伝え、、られない

ワーママ退職をつたえ、、られねぇ!!!!!!

1つ目の投稿をし、気合い十分で面談に挑んだ私です。
面談はもともと予定されていたので、上司は私が退職をしたがっていることとは全く思っていなかったと思うのですが、なんと出社したら上司が体調不良でお休み連絡が。
え?
私の面談は?
私のこの振りかぶった拳は??

そう思っていると一通メールが
「というわけなので面談はzoomでやりましょう」
いやいっそ休んでくれよ!!!

そして時間になりzoomをつけるとよぼよぼの上司が登場。
うそでしょ。

いろいろ業務的な話をした後、「〇〇さんから話したいことある?」と。

私「ちょ、ちょっとキャリアを迷ってて」(泣きそう)
上司「えっ!!」
私「いや、今結構キャパ的にしんどくて今後も続けていくべきかどうするか分からなくなってて」
上司「な、なるほど…うっ、ごほごほごほごほ!!」
私「え、えっと、、また体調良さそうな時にお話ししますね!」

逃げた。
上司は正直話すなら今話せと会いたかったかもしれないが私は逃げました。いくじなし。

なんせこの上司私が新人の時から面倒見てきてくれてる人で(間の期間はあれど)、相手はどう思ってるか知らないが私にとっては恩人なのだ。
そしてこの昨今の人手不足。体調不良で休んでいる恩人に追い討ちをかけることはできなかった。

そうやってとりあえず面談から逃げて今。
冷静になってしまってる。
私のキャリアどうしよう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?