SL鬼滅の刃「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」公開記念臨時列車~運行初日から最終運行まで5日間+夜の回送~玉名市内の沿線で撮影(熊本県玉名市)

大正時代に活躍した蒸気機関車58654号機「SL人吉」に「無限」ヘッドマークを装着して熊本・博多間を走行したJR九州の臨時列車「SL鬼滅の刃」。ディーゼル機関車DE10が車両全体を後ろから押して運行した。

熊本県玉名市内の鹿児島本線沿線で撮影。
2020年11月1日:高瀬川橋梁・史跡「高瀬船着場跡」
2020年11月3日:高瀬川橋梁・史跡「高瀬船着場跡」
2020年11月15日:JR玉名駅東側
2020年11月21日:JR玉名駅西側
2020年11月23日:JR大野下駅東側 三崎踏切
2020年11月23日(回送):JR玉名駅
#無限列車#蒸気機関車#鬼滅の刃#SL鬼滅の刃#JR九州

▶玉名の自然、景観、風物詩。
[再生リスト]https://www.youtube.com/playlist?list...
[Instagram] https://www.instagram.com/tamananto/

[Twitter]https://twitter.com/tamananto1

▶YouTube[「菊池川の1日」タイムラプス~菊池川あそび@高瀬船着場跡~]
https://youtu.be/InpiyJ7cARI
▶YouTube[玉名納涼花火大会~大人の観覧席 ~玉名の夜空を彩り菊池川の水面を染める打ち上げ花火]
https://youtu.be/AR4xxILLuSU

▶日本遺産「米作り、二千年にわたる大地の記憶~菊池川流域「今昔『水稲』物語」~」
https://www.kikuchigawa.jp/

▶日本マラソンの父金栗四三のふるさと玉名
https://www.city.tamana.lg.jp/q/aview...

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?