たま

子供のころからアトピー(現在完治)、体力がなくエンパス体質のため健康おたくに。 たくさ…

たま

子供のころからアトピー(現在完治)、体力がなくエンパス体質のため健康おたくに。 たくさんの治療院や講座をうけてきたので、よかったものを記録に残していく放浪記。

最近の記事

ルンルに参加する1年後

ルンルの体験に参加して、その入会金の高さに一回きりであろうと予測していたのが、大きくハズレ、なんと体験した翌月に定期預金を崩し入会金を片手にめでたくルンルの会の会員になりました。 なぜ、入会したのだろう。なぜかルンルを受けた後調子がよかったのですよ。なんか気分も体調も。また受けたいと思ってしまい、来月行ける日を心待ちにして即入会してしまった。 入会後、毎月1回を目標に東京までルンルを受けに通いつめました。消費税アップとともに一回3000円が5000円となり、悲しい気分になった

    • ルンルに参加する②

      都内の区民センターで開催しているルンルに体験で参加した。 少し早くついてしまった。15分前くらい。誰もいない。会場になる会議室まだ閉まっている。10分前くらいからパラパラそれらしき人が廊下で待ってる。そして!先生登場。スーツケースをからから引きながらお待たせ~と言ったかは覚えていないがそんな感じで登場。 ヨーダだ。先生、たぶん宇宙人。 この日はルンル初体験者多く、スピ好ぽいきおばちゃんグループがにぎやか。男の人も結構いる。そして私は安定のボッチ運転。 はじめに一万五千円はらっ

      • ルンルに参加する①

        ルンルのことを知ったのはいつだったか・・・もう記憶もさだかではない 確か服部みれいさんのブログかなにかで読んでその存在を知って本を買ったのが始まりだったのかも。はじめに安い方のCD付きの本を買ってルンルのCDを聞いた。本の内容は結構好きだったけれど、ルンルも植原先生についてもその時はピンとこなかった。数年放置。そしてなんだかにっちもさっちもいかない現実に脳がアルファ波になれば幸せが訪れ身体も健康で、願望実現もされるかもと思い、ルンルを思い出した。それで1万円近くする方のCD付

        • 咳その後

          10月の半ばあたりに喉痛からはじまった風邪。             なめてかかっていたらなんとなんと咳に変貌して12月まで長引くという咳絶賛連載中!とか言ってしまいたくなるほどしつこい咳。         もう何やっても治んなかった。この前はまの接骨院へ行って小腸の菌と言われて、抗生剤はもう結構長く飲んでいたので、じゃあMMSでも飲んでみるかと以前購入していたMMSにチャレンジ。                0.5滴からはじめて3滴まで飲んでみました。りんごジュースにまぜ

        ルンルに参加する1年後

          咳が治らずはまの接骨院へ

          10月の中旬に喉が痛い風邪をひいた。 3~4日間くらい喉が痛かった。                    はじめ漢方の銀翹散を飲んでいたけど痛すぎてカロナールも飲んで喉が痛いのは治ったんだけど、咳がでてきて咳だけ残ってはや1ヶ月…       その間たくさん薬のんだ。さっと覚えているだけで、半夏厚朴湯、小青竜湯、麻杏甘石湯、麦門冬湯、越婢加朮湯、柴朴湯、葛根湯加川芎辛夷、アスベリン、アレグラ、ムコダイン、ムコソルバン、オノン、ホクナリンテープ、抗生物質も2週間以上飲んだ。

          咳が治らずはまの接骨院へ

          CS60を受けてきた(5回目)

          cs60、ほぼ1ヶ月に一回、青山の本部でうけてる。 今回は1ヶ月以上前にひいた風邪から咳だけ残っていて、それをなんとかしたくてはるばる青山まで。 1ヶ月以上咳だけ治らない。 漢方飲んだり、病院の薬も飲んでみたけどどれもこれもパッとしない。  丁度、病院からもらった抗生物質のクラリスがなくなったので、漢方の麦門冬湯だけ飲んでCS60青山へ行くことにした。今回で5回目。しっかりリピーターになってんな。                        前回青山で受けたとき丁度風邪ひ

          CS60を受けてきた(5回目)

          はじめてのcs60

          cs60という器具を使うマッサージを受けてきた。 よしもとばななさんのブログを読んで気になっていたのだけど、その時はそれほど体調でこれといって悪いところがなく、まあ具合悪くなったら受けてみたいな。くらいに思っていたら、早々股関節から膝に違和感と痛みが! こんな時に思えば叶うの願望実現がそく現実になってくるとは。。 早速cs60についてネットで検索して情報を仕入れつつ、やっぱ最初は本家でしょと青山の本部の予約を完了。 はるばる東京さでてきて青山一丁目に到着。本部はビルの3階な

          はじめてのcs60

          クシロ薬局のセミナーに行ってきた

          クシロ薬局が東京でセミナーを開催するというので、速攻申し込んで行ってきた。行く気満々のはずが、久しぶりの休みで寝過ごしてしまい10分ほど遅刻して汗だくで到着。 会場はほぼ満席。受付の方が前ほうがいいですよと言ってくださったので、前の方の席に座って荷物を置いて2つキープしているおっさんの席を無理やり荷物をどけてもらい席にすわる。こういう時おばさんになってよかったと思う。20代だったら遠慮して絶対後ろの方しか座れなかった。 クシロ薬局の先生は化学構造式を映し出して説明してらっ

          クシロ薬局のセミナーに行ってきた