夢の国比叡山。願い事の叶え方おしえちゃいます。
10月に訪れた比叡山がすっかり気に入ってしまい年内に東塔以外のエリアもみたいとうことで雪が積る前に行ってきました。
今回は朝一で根本中堂で薬師如来様にご挨拶を済ませ、北側を見に来た流れで→西塔へ徒歩で向かいました。
比叡山は日本の大黒天信仰の発祥の地と言われ 、東塔エリアでは世にも珍しい「三面出世大黒天」と言う、大黒天と毘沙門天と弁財天が一体になった姿をした大黒様が見られます。
最澄が比叡山を創建する際に仙人が現れ、それが大黒天だっとか。そのお姿を最澄が自ら掘って、ここにお祀りしたそうです。
ご利益は写真の通り。オールマイティです。
真に人のためになるには、ただただ富や幸福を与えるだけでなく、何が必要かをしっかりと見極め、欲や魔に立ち向かい断ち切る必要があることが伺えます。
クリスマスや新年で願い事をする機会も多くなるかと思います。
説明書きには、願い事を叶えるための秘密が隠されていました。
何かお願いごとがある時には、それが叶っていない理由に目を向けてみること、右手の役割を自分で努力してみることが、他力本願を叶えるために必要なのかもしれません。
右手の仕事を私たち自身が担えば、神様は左手に専念できるので、早く叶う、または大きな幸がもたらされるという仕組みです。
・智慧を育て、煩悩をコントロールする。
・真に何を願うのか、願い事をはっきりさせる。
・自分の中の悪魔と向き合い、降参させる。
歩いていると、鳥のさえずり、苔生した山、足に馴染むほこほこの土、マイナスイオンが身体を包みます。
久しぶりにSaoriの名言が出ました!
「歩いてるだけで、これはもう聖水のシャワーやな。」
青森・奥入瀬での「のぼせない温泉やな。」以来です。
その言葉が予言だったのか、西塔では美味しい湧き水(聖水)がいただけます。
お肌につければピテラ、飲めば甘露。
岩木山神社のお水に近い生きた水!
次回は必ず御神水ボトルを持参するとしよう。
疲れたので、座る場所を探していると腰をかけるのに丁度いい岩が2つ。おにぎりとお漬物で軽い昼食にしました。
まだ12時前でしたが大大大満足したので、横川(よかわ)エリアは次回にして。
恒例になりそうな、比叡山名物甘さ控えめじゃない、甘さ強めのぜんざいとおこぶをデザートにして帰路に着きました。
自然と身体から力が抜けて、呼吸が深くなる。
また来たい、いつでも来たいと思える場所。青森に続き、心のふるさとに認定!⭕
行くと楽しくて心が踊る、静と動様々な楽しみ方があり、エリアによって見えてくるもの、経験できることが違う。
そう、ここはまさに関西の夢の国、ワンダーランド。
東京ディズニーリゾートがTDLなら、
滋賀最澄リゾート、SSLなのである🕌✨
ここまで、楽しんでいただけましたでしょうか。
番外編も用意してございます。
スキ🩷していただけると嬉しいです。
愛をこめて
たまひろ
【番外編】
比叡山のオープン時間は9時!
朝のお勤めなどもあるから6時頃から開いてるものだと思ってました。
時間があるので途中、カーナビにあった近江神宮に寄り、おめざに持参したコーヒーとパンをいただきました。
近江神宮は古都・近江大津宮跡に建てられ、第38代天智天皇が祀られているそうです。いやはや、歴史は好きでも疎い私は、天智天皇が大化の改新を進めた中大兄皇子だったとは知りませんでした!
近江神宮のHPには、【新時代の確立に向けて画期的な新政治を展開していかれた天皇】とありました。
かっこいい!そしてなんだか今の時代ともリンクするような気がします。
ちょっと八幡系で、ちょっと島根の美保神社の雰囲気。
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?