見出し画像

庵野秀明展、3回目。 モノクロとフィルムでも撮影

先日(週末)、話題の庵野秀明展(国立新美術館|10/1〜12/19)に行ってきました。
早3回目です。

来年は、下記3箇所での開催もあります。

2022年2月14日(月)〜4月3日(日)大分県立美術館
2022年4月16日(土)~6月19日(日)あべのハルカス美術館
2022年7月8日(金)~9月4日(日)山口県立美術館
※上記以降も、追加巡回を順次調整中。

https://www.annohideakiten.jp/outline/

今回の持参カメラは、デジタル2台、フィルム1台の計3台。
デジタルは、1台ずつカラーとモノクロに設定して使い分けました。
(カメラ名は末尾記載)
フィルム写真(カラー)のみ、キャプションに「フィルム」と記載します。

フィルム

以下、展示順・作品に関係なく、私なりにまとまり・つながりを感じたものを、説明なしで並べていきます。
特撮もの、造形物が主体です。

フィルム
フィルム
フィルム

今回も素晴らしい展示を堪能しました。
ただただ、感謝です。

また来ます!

<カメラ>
■カラー(デジタル): SIGMA fp +45mm F2.8 DG DN Contemporary
■モノクロ(デジタル): RICOH GR III 
 ※冒頭の看板のみカラー撮影。クロップモード多用
■カラー(フィルム): CONTAX TVS 
 ※フィルム名失念・・・
全体的に、レタッチ、トリミングは多めにやっています。

 関連記事


私の記事はレポートではないので、ご関心を持たれた方は、下記等のメディア取材記事をお勧めします。