マガジンのカバー画像

ひとり食卓 ささやかな喜び

25
朝食を中心に、自己流で自炊を楽しんでいます。50代・男・ひとりです。
運営しているクリエイター

2021年12月の記事一覧

今日のひとり朝食(2) トマトと蒸しささみのサラダ、バナナケーキ

おかげさまで、なんとか休暇を迎えました。 ただ、掃除などまだまだやることがあるので、今日のひとり朝食は、作り置き活用、品数少なめで、省力モードとしました。 1. トマトと蒸しささみのサラダトマト1個を8等分する。 2日前に蒸したささみ1本を電子レンジにかけたあと、ちぎる。 オリーブオイルと塩こんぶ(減塩)を少しかける。 以上です。 ちなみに昨日は、蒸しささみをベビーリーフ(ほうれん草)と組み合わせました。 味付けは、オリーブオイル・バルサミコ酢・塩少々です。 写真を

今日のひとり朝食(1) きのこ3種の豆乳スープ他

休日の朝は、幸せ。 ゆったり朝食を作って、食べられるから。 以上。 ・・・そんな私の、今日のひとり朝食は、以下のとおりです。 1)きのこ3種の豆乳スープ 先日、きのこ4種マリネを作ったときの残りから、エリンギ・しめじ・舞茸を選んで(しいたけは風味が強すぎるかと思い外しました)、割いたり切ったりしてから、鍋に入れる。 水と豆乳を加え、加熱する。 味噌を溶いて、混ぜる。 以上。 えのきの豆乳スープは何度か作ってきましたが、3種は初めて。 味が少し濃厚になった感じで、け

11月の「ひとり朝食」は、大豆・アボカド・ベビーリーフが活躍 #私の朝ごはん

9月からnoteで取り上げるようになった「ひとり朝食」。 予想以上に多くの方がご覧くださることに驚きつつ、日々、淡々と作って食べている私(50代、男、ひとり)です。 思い切って公開して良かったと思うのは、ときどき第三者的に見返すことで、いろいろ気付きやすくなることでしょうか。 以前はそんなに気にしていなかった食材・メニューの幅の狭さを、もう少し広げたいと思うようになってきました。 それを踏まえ、11月は、まず食材を少し拡大しました。 今回は、それを軸に、まとめます。