見出し画像

自然知能

へーとかフーンとか思いながら、時々ハッとして読んだ【自然知能】

人間に備わる知能とか能力みたいなものにを知るといつも、ドキドキする。

人間という括りだけで、それに属する自分が凄い能力を秘めてるんだって!!みたいな気持ちになる。

自分の特殊能力…なんだろう…。

特殊までは分からなくても人間ってよく出来てるなーと改めてこの本で思った。

人は不幸の後に、幸福へと戻そうとする異常な力を発揮するみたいなことが書かれていた。

不幸な経験を背負ったことがある人ならわかるんじゃないかな?と思った。

その力を発揮せずして生きれてることは幸福なことなんだけど…。

幸せほど脆いものはないのだ…何も無い人生なんてのはない。
それなら現世で人間してなくていいんだから思う。


信じられないような過酷な経験は人を強靭にする。

悲しみではもう涙がでなくなった。
この1年で身についたスキルと言ってもいい。
嬉しいときはまだまだ泣く。

ほんとに辛いとき、もう笑うしかないみたいな強さが突然自分の中で産まれて、ほんとに育っていく。

挫折、後退は幸せへのカンフル剤。

自然知能が備わってるから今日も人間を続けていける。

他にも胎児~赤ちゃんの聴覚についてや、3歳までに自然知能を開花させると天才になるとか。
天才である偉人は自然知能が働いているだとか。
散歩と思考力の関係などなど…
人に備わる自然知能のあれこれが知れて
賢くなった気分。

少し賢くなったような気がする頭で考えてみた。

あれ?これも自然知能なんかな??思うこと。

今週の酒のつまみでフットボールの、のんちゃんがテレビ出演で着る服は全部私服だと言っていた。

理由はそうじゃないと気分が上がらないから。スタイリストはあえてつけない。
それがのんちゃんの自然知能。

今日、私はネイルを塗り直した。
塗りたてのネイルは、ピカピカのツヤツヤでとてもきれい。
時より手を広げてはその艶を確認すること数十回。
指先を何度も見たくなる。
それもわたしの自然知能。

いつだって自分で自分を励まして、忘れて、笑う。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?