見出し画像

初イベントを終えて


2023.12.19 tuesday 21:00-22:00
コミュニティの初イベントが行われました。


コミュニティ

SHElikes のシーメイト(受講生)さんによるシーメイトさんのためのコミュニティ。
たくさんあるコミュニティの中で、私は around 40 plus の 10 期サポート隊(以下 サポ隊)になることができ、同じサポ隊のメンバーと、CP(コミュニティ プランナー)さんと、イベントの企画、準備、運営を行なっています。

初イベントに向けて、今期のこのコミュニティのコンセプトを考え、それをもとに企画やクリエイティブの制作を行なって準備を進めてきました。

個人的には今回、コミュニティのロゴ制作を担当させていただきました。
と、言っても、一人ではなく、先輩シーメイトさん達に素敵なアイディアやアドバイスをたくさん頂いて、作っていきました。
課題やワークではなく、公のクリエイティブを制作するのは初めてのことで、本当に貴重で大きな経験をさせていただくことができました。
そしてそのロゴを作っていく過程で、イベント毎に配布する別のクリエイティブ制作のお話も生まれて、とても楽しかったです♡

コンセプト

今期のコミュニティのコンセプトは
新しい扉をあける「鍵」が見つかる場所
開けるのに勇気がいる、開けた方がわからない、そんな扉を開くことができる「鍵」をこのコミュニティでみつけて次の一歩に進んでいってほしい
そんな、思いが込められています。

合計4回のイベントで、それぞれに参加してくださった方がご自身の「新しい扉」を開けるための「鍵」をお渡しできるように、企画や制作物を考えていきます。

制作したクリエイティブ

今回、制作したクリエイティブをご披露させていただきます♡

コミュニティのロゴ

コミュニティのコンセプトを象徴するためのロゴ
扉・鍵・コミュニティ名を形にしています。
元々は手書きのラフ案からでしたが、素敵なアイディアやアドバイスを頂いて、このようにお披露目することができました。


スタンプカード

コミュニティのロゴを作っていく過程で、各イベント毎に扉を開く鍵をお渡ししよう、という発想が生まれました。
そこで、4回分の「鍵」ロゴを制作し、それをスタンプカードという形で集めていただこう、ということに♡


新しい扉を開く鍵 Vol.1

こちらが、第一回目のイベントでお配りすることにした「鍵」です。
第一回目のイベントのテーマカラーに合わせて、くすみピンクでまとめました。

クリエイティブ制作をしてみて

個人的にチャレンジ続きだった今回のイベントのクリエティブでしたが、大きなこととしては、全て Illustrator で制作をしたことです。
SHElikes ではまず Photoshop でデザインを学習しました。
バナー制作課題に始まり、WEBサイト制作の課題もWFやデザインカンプも全て Photoshop で制作をしました。
初めて Illustrator を学習して使った時には、「なにこれ?意味不明」状態でしたw

苦手意識があった Illustrator ですが、今回コミュニティのクリエイティブ制作をするにあたり、もっと極めたいと思い、あえて Photoshop は使いませんでした。

結果、今とても Illustrator で制作をすることが楽しくてたまりません♡

初イベントを通して

最後に、今回の初イベントについて振り返りたいと思います。
コミュニティの発足から初イベントまで、正直日にちの余裕があまりありませんでした。
それでも、各々の担当する制作物や企画を進めて、当日も裏側ではバタバタとしたものの、ご参加くださった方から、ポジティブな感想や反響をいただくことができました。
SHElikes のシーメイトさんたちの温かさと、それぞれにやりたいこと、なりたい自分への正直な思いに、とても感動しました。

もっとこうした方が、こうしていれば、と思うことがなかったわけではないのですが、次回に生かすことができれば良きって思います♡

次回以降はもう少し日にちのゆとりがあるので、これからまた改めて、企画や制作物など、もっともっと深掘りして追求をして、良い物、良い時間にできたらと思います。

長文になりましたが、最後まで読んでくださりありがとうございました!



よろしければサポートお願いします🙇‍♀️ いただいたサポートはニート主婦のクリエイター活動費に使わせていただいたり、黒柴の健やかな暮らしに使わせていただきます🙇‍♀️