見出し画像

わたしはライオン《個性学鑑定受けてみた》

6月上旬にピリカさんの個性学鑑定を受けたのですが、今回はその感想を書かせていただこうと思います。

※6月現在、鑑定の受け付けは締め切られています。

当日の感動を漫画で表現してみたので、もしかしたら見づらいかもしれませんが、読んでもらえると嬉しいです🙏

※すまスパTシャツ……ピリカさんが指揮をとる『すまいるスパイス』という音声配信の企画でいただいたTシャツ

ちなみに…
個性学は、生年月日から

狼・こじか・猿・チーター・黒ひょう・ライオン・虎・たぬき・コアラ・ゾウ・ひつじ・ペガサス

の12キャラクターに分けられます。
(むかし流行った動物占いと一緒だ!!)

『本質』は、自分の基礎みたいな感じ。親しい人(家族など)に見せている部分。
『表面』は、まわりの人(職場など)に見せている部分。

というイメージです。

ピリカさんから次々に出てくる「たとえば○○みたいな事ありませんか?」という例え話が面白かったです!
後半は、それでずっと笑っていた気がします。

5枚目の漫画のエピソードですが、個人的にめちゃくちゃツボでした。この行動……自分では全然気付いていなかったんです。(タチが悪い)

友人から「不思議」「思ってたんとちがう」「どゆこと?」と言われる事があるのですが、そういうことか。と妙に納得しました。

自分を理解してくれる人が少ない…と思ってきたけれど、そもそも自分の事を話さないし、人の話をうんうんと聞いて共感するわりに、自分の基準で行動するので、他の人から見たら「なにこいつ!どういうこと?!」ってなりますわな。
ようやく理解した。私、言葉が少な過ぎて言動がちぐはぐなんだ。(でも自分の中では真っ直ぐ進んでるつもり!!)

こんな私を面白がってくれる人がまわりに残ってくれている感じですね……。

いつも私の言動に付き合ってくれて
ありがとう  家族!
ありがとう  友だち!!


【まとめ】

2024年も残り半分になりましたが、今後は「言葉を口に出していく」を意識していこうと思います。

相手に「あなたを心配しているよ」「私はこう思っているよ」と伝えたり、「こんな事をするぞ」と あえて周りに宣言したり(私は口に出すことで「言ったから やらなきゃ!」というスイッチが入るらしい)、そうして自分のやりたいこと・大事にしたいことを見つけていけたら良いなぁ。

「自分はこれからどうしていこう」と迷っている中での個性学鑑定だったのですが、ピリカさんとお話できて本当に楽しかったし、最後は前向きな気持ちになれました☺️

自分は見た目も小さく、おとなしいので昔から『弱い人』として扱われがちでしたが、ピリカさんの「ライオンだから、本当は強いんですよ」のお言葉に勇気をいただきました。

自分に自信が持てなかったけれど、わたしはライオン。

やる気になれば、きっと何でもできる!!!!


……よね?(やっぱ自信は無い)

これから自分を信じるよう意識して進んでみます!

ピリカさん、お世話になりありがとうございました!!お忙しいとは思いますが、どうぞお体に気を付けてお過ごしくださいね🙏

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

この記事が参加している募集

#やってみた

37,038件

今までいただいたサポートを利用して水彩色鉛筆を購入させていただきました☺️優しいお心遣い、ありがとうございました🙏✨