元研究開発者の日々の情報:COVID-19濃厚接触者の感染危険因子を特定(2020年12月8日号)
シンガポールで新型コロナウイルス感染症(COVID-19)患者全例(2020年1月23日~4月3日、計1114例)の濃厚接触者7770例全例を対象に家庭内接触(同居)と家庭外接触(2m以内で30分以上接触)による無症候者と感染危険因子を研究評価されました。
濃厚接触者7770例は、1863例が家庭内接触者、2319例が職場接触者、3588例が社会的接触者でした。
発症した場合のみ実施するPCR検査でCOVID-19症例188例を検出したが、残る濃厚接触者7582例は14日間の隔離を終了しました。
完全なデータが得られた7518例(96.8%)の二次臨床感染率は、家庭内接触者5.9%、職場接触者1.3%、社会的接触者1.3%でした。
濃厚接触者1150例(家庭内接触者524例、職場接触者207例、社会的接触者419例)から採取した血清データと症状データの統計解析で、有症者のみ実施するPCR検査ではCOVID-19診断の62%を見落とし感染者の36%が無症状と推定されました。
家庭内接触者で感染との関連性が認められたのは、寝室の共有と指標患者から30分以上話しかけられることだけでした。
家庭外接触者では、感染との関連性が認められたのは、複数患者への曝露、初発例から30分以上話しかけられること、指標患者と車に同乗でした。
間接的接触、食事の共有、トイレの共同利用は、家庭内接触者、家庭外接触者いずれも感染と独立した関連性はなかった。
引用元:Ng OT, et al. SARS-CoV-2 seroprevalence and transmission risk factors among high-risk close contacts: a retrospective cohort study. Lancet Infect Dis. 2020 Nov 2. [Online ahead of print]
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?