とい

東京のSIerで働くどこにでも生息する生き物。現在2号の育休中。 アイコンは2号の素晴…

とい

東京のSIerで働くどこにでも生息する生き物。現在2号の育休中。 アイコンは2号の素晴らしい頬肉

マガジン

  • 絵本一期一会

    子供用に図書館で借りてきた絵本を記録するマガジンです。 更新はゆっくり

最近の記事

1歳が図書館で借りた本を記録する【オノマトペ大好き】

2号(おもち)用に図書館で借りた絵本を紹介します。 2号はもうすぐ1歳の女子で、口にはみはみするのが大好きです(困っています)。 借りた本1:ころころころ予想した通り好き。色とりどりのつぶつぶがころころ転がっていく話。 延々と眺めてられそうなハマり具合。 借りた本2:ももんちゃんのっしのっし好きな方だと思う。 ただ、どんどこよりストーリー性があるため、ストーリー部分にまだ興味が持てず。。 借りた本3:うさこちゃんとふえ完全に早かった。。もったいないので上の子に読んでもら

    • 4歳が図書館で借りた本を記録する【本人チョイス・生き物乗り物】

      家の1号(おにく)が図書館で借りてきた本を淡々と記録します。 1号は4歳の男子です。働く車、動物に興味があります。 今回は最寄りだけどいつもと違う図書館に行ってきました。 本人が選んだのですが、図書館的に小学生以上の子が読む本が多いので、セレクトが難しそうでした。 借りた本1:世界動物アトラスA3サイズのでっかい本。時間をがっつり取らないと読むのは難しい。。。連休に一度チャレンジしたけど、聴く方も最初のエリアであるアフリカでほぼ集中力を失ってしまった。 もっと対象は上の

      • 約1歳が図書館で借りた絵本を記録する【勢い重視】

        2号(おもち)用に図書館で借りた絵本を紹介します。 2号はもうすぐ1歳の女子で、口にはみはみするのが大好きです(困っています)。 勢い重視って?小さい子の絵本にある、「特にストーリー性はなく、語感やリズムで読むタイプの絵本」を勝手に勢い重視と読んでいます。 家にあるものだと、だっだぁとかしましまぐるぐるでしょうか。 借りた本その1:カラフル今回借りたものの中で1番好き。やんややんやしてくれる。 ハードカバーなので破る心配しなくて良いし安心。あと自分でめくれる。 借りた

        • 4歳が図書館で借りた本を記録する【海の生き物が出てくる話】

          家の1号(おにく)が図書館で借りてきた本を淡々と記録します。 1号は4歳の男子です。働く車、動物に興味があります。 代理で借りてきましたご時世がご時世なので、リクエストを聞いて代理で借りてきました。 リクエストは「海の生き物が出てくるやつ」 ・・・スイミー?素人は左上から総当たりで探すしか思いつかないので、司書さんの手を借りることにしました。 司書さんはすごい「4歳の読む海の生き物が出てくる絵本ありますか?」なんて超絶ざっくりしたリクエストに、数冊絵本を出してくれました。

        1歳が図書館で借りた本を記録する【オノマトペ大好き】

        • 4歳が図書館で借りた本を記録する【本人チョイス・生き物乗り物】

        • 約1歳が図書館で借りた絵本を記録する【勢い重視】

        • 4歳が図書館で借りた本を記録する【海の生き物が出てくる話】

        マガジン

        • 絵本一期一会
          4本

        記事

          3〜4歳男子の自粛ライフに導入したもの

          4月〜6月まで続いた上の子どもの登園自粛にあたり、育休中であるものの下の子がいるため全力で付き合うこともできない。ので、モノに頼りました。 1:ブルーナボンボン 飛び跳ねる我が子を見て和むのに役立っています。そして子どもに疲れてもらうことに役立っています。 ただ結構力一杯飛び跳ねるとうるさいので、気をつける必要があります。 最近はバランスボードが気になっています。安いし。 https://item.rakuten.co.jp/fungoal/bbkd/?gclid=Cj

          3〜4歳男子の自粛ライフに導入したもの

          限界マザーの手作りおやつ

          材料4つ以上は極力作りたくないし、オーブンも使いたくない。 かろうじて手元には小麦粉がある。そんな筆者が自粛期間中に作ったおやつ。 クッキーど定番。大体美味しくなるけど、最終的に手の込んだステラおばさんのクッキーが食べたくなる。 ちんすこうクッキーのバターを油に変えるとちんすこうになるしトースターで焼ける。 クッキーよりハードルが低いかもしれない。 見出し画像はコレ。3歳が整えたからと言い訳したい。 牛乳プリン粉物に飽きた時に。片栗粉を使って作れ、驚くほど簡単。 なおレ

          限界マザーの手作りおやつ

          この冬、編み物デビューしてみた。

          材料を何1つ持っていなかった完全なる素人が、この冬マフラーと帽子を完成させたので作ってみたこもごもを。編み物、楽しいよ! 編み物は作ったものを使える、実益を伴う趣味だ私が「編物やってみよう」と思った一番の理由は、「作ったものを使える」からです。 以前「手毬のキット」に手を出した時は、完成した手毬が引き出しの中で転がっているだけでした。残念ながら、実生活において小洒落た小物が生きるシーンは私の人生にありませんでした。 その点編物はマフラーやらセータやら、色とデザインさえ間違え

          この冬、編み物デビューしてみた。

          3歳半が図書館で借りた本を記録する

          家の1号(おにく)が図書館で借りてきた本を淡々と記録します。 1号は約3歳半の男子です。働く車、動物に興味があります。 本の選び方冊数だけ決めて完全に本人に任せています。図書館が国内、国外で分けており、そこから更に作家の名前順に並んでいるため、「全て外国の絵本」や「全て同じ作者の絵本」になることが多いです。 2020.01.XX 「3歳だから3冊ね!」と1号に説得され、2冊→3冊に変更。 1冊目:さあ、たべてやる! #働く車  アマプラビデオでやってるスティンキーとダ

          3歳半が図書館で借りた本を記録する