pooteen

自分のはてなブログから選んだポストをリライトしつつ日々徒然など。 知らない街のうさぎの…

pooteen

自分のはてなブログから選んだポストをリライトしつつ日々徒然など。 知らない街のうさぎの穴のようなバーに入るのが好きです。 https://pooteen.hateblo.jp/ https://www.instagram.com/tallman_jp/

マガジン

  • 少年

    いつまでもたくさん

  • 白夜文庫

    noteで面白かったストーリーや動画など

  • 横丁文庫

    短編物とか

記事一覧

固定された記事

14歳

盛り場の外れにある公園の横に車を止めた。土曜の26時。公園の地下には駐車場があり、仕事を終えた夜の蝶たちがときおり、遣れた香りの尾を曳きながら地下へ消えていく。 …

pooteen
3年前
26

電マの原付の修理依頼があった。
盗難未遂でハンドルロックとキーシリンダーを壊された原付を、分解して直結しようとしたが無理だった。
購入店では一カ月後でないと修理できないから何とかしてくれ。
最悪ECUまで交換だろう。お互いのためにならないからもちろん断った。

pooteen
2日前

御茶ノ水くん

あっという間だった。 僕の同級生の御茶ノ水くんは今年の誕生日で60歳になる。 幸いな事に御茶ノ水くんの社会復帰プロジェクトは、それなりの成果は出たのではないか。 …

pooteen
2日前
3

ほんとうのさいわい

大好きなイタリアンレストランのシェフが、僕の事をお客さんに紹介してくれる。それはそれでとても嬉しい事なのだけど、いつも困惑してしまう。 pooteenはバイク屋さんで…

pooteen
3日前
3

地下鉄のネロ

東山線の伏見駅で乗ってきた女性がまるで待ち合わせのように傍にきた。彼女の右肩が僕の左脇の位置に収まった。 2330 終電に近い。金曜の夜の淵で車内はかなり混雑してい…

pooteen
2か月前

誤謬

遠方からの客人との一席で、名古屋の飲食店の予約で電話した。 「自動音声AIによる予約システムです…」 瞬時にバグる自分。キーボード入力なのか。 「ご予約ですか ー…

pooteen
3か月前

涼しい風だね

追記 村上春樹さんは現在は大磯に住んでらっしゃるのですね。 何ということなんでしょうか。 島崎藤村も晩年は大磯に居を構えていたのです。これって偶然ではないですよね…

pooteen
4か月前

「…」を多用する人は苦手です。 特に … だけとか おまえらの行間なんか読めるわけないだろ笑 それとテキストの使い分けといいますか、手紙、Eメール、ショートメー…

pooteen
5か月前
1

本田宗一郎さんの投げるスパナは音速を超えていたらしい(後から「バカヤロー!!」という怒鳴り声が聞こえてくる) 
#昭和の都市伝説 #本田宗一郎

pooteen
5か月前

招かれざるバーの客

娘ぐらいの歳の女性と食事に行ってきたのです。 ご心配なく。パパ活でも同伴でもありません。 でもって本題は食事ではなく、その後に行ったバーでの出来事です。 老舗の…

pooteen
5か月前
5

自分の背中を見つけた人たち

Kくんのように道に迷っている若者もいる。 自分探しをしている若者もいる。 だが答えはいくら旅しても見つからない。結局のところ答えは社会の中にしかないのである。その…

pooteen
5か月前
1

バケット焼きたて

バケット焼きたて なんとも上がるポップではないか。焼きたての小麦の芳醇な香り。しかも10本ほど並んだバケットは、それぞれ焼き上がりが異なり、夏休み明けの子供たちの…

pooteen
8か月前
2

ランボー怒りの雪国

以前にきた事があるのだけど、九龍城みたいな古い雑居ビルのバーで、二度と辿り着けないと思っていた。 そのバーは新橋の50年は経ってそうな古い雑居ビルにある。不思議と…

pooteen
9か月前
2

カタモチのイチマル

ヤマハの開発の子がMT-10に乗ってやってきました。 MT-10(イチマル)はスーパースポーツのYZF-R1ベースで、メインフレームとリアアームはR1そのもの。 エンジンはコンロッ…

pooteen
10か月前
3

BMWのあれ乗ったよ

BMWの最新のM1000RRに少しだけ乗らせてもらいました。今月末の鈴鹿8耐で使用するための新車で、慣らし運転中の車両です。 速く遠くへ走るために、BMWの最新のテクノロジー…

pooteen
1年前
1

ハスクのあれ乗ったよ

今さらですが、ハスクバーナのヴィットピレン701に初めて乗りました。 全く興味のないバイクだったので、スペックは全く知らず先入観のないままの試乗でした。 第一印象…

pooteen
1年前
2
固定された記事

14歳

盛り場の外れにある公園の横に車を止めた。土曜の26時。公園の地下には駐車場があり、仕事を終えた夜の蝶たちがときおり、遣れた香りの尾を曳きながら地下へ消えていく。 02:01 冷たい空気の中からヒールの音が聞こえてきた。 ピンヒールに慣れていないような、濁ったリズムの悪い足音だ。 違う。 横目に足音の主を流すと、新人のようで着こなしもパッとしないし、おぼつかない足音と同様に姿勢も悪い。新人の泣き言を受け止めてくれる相手はいるのだろうか。 そんなことを考えていると、後部座席

電マの原付の修理依頼があった。 盗難未遂でハンドルロックとキーシリンダーを壊された原付を、分解して直結しようとしたが無理だった。 購入店では一カ月後でないと修理できないから何とかしてくれ。 最悪ECUまで交換だろう。お互いのためにならないからもちろん断った。

御茶ノ水くん

あっという間だった。 僕の同級生の御茶ノ水くんは今年の誕生日で60歳になる。 幸いな事に御茶ノ水くんの社会復帰プロジェクトは、それなりの成果は出たのではないか。 正規となり、不恰好ではあるが会社の中で自分の居場所を見つける事ができた。何よりも永遠のペーパードライバーだった彼が、何とか人に迷惑かけない程度に運転が出来るようになった。プロボックスが一台お釈迦になったが、成し遂げるために犠牲はつきものなのである。 60歳を迎える御茶ノ水くんはすっかりマイルドになり、10年前

ほんとうのさいわい

大好きなイタリアンレストランのシェフが、僕の事をお客さんに紹介してくれる。それはそれでとても嬉しい事なのだけど、いつも困惑してしまう。 pooteenはバイク屋さんで、作ったバイクがレースで日本一になった事がある。 もちろん本当の事なんだけど、きっと普通の暮らしをしていて、イタリアンレストランでナチュールワインを飲んでいる人々にはピンと来ない話だろう。世界選手権でヨーロッパを転戦し、グラデュエーターと闘ってきた侍のような冒険奇譚でもあれば、皆を楽しませ、ナチュールワインを

地下鉄のネロ

東山線の伏見駅で乗ってきた女性がまるで待ち合わせのように傍にきた。彼女の右肩が僕の左脇の位置に収まった。 2330 終電に近い。金曜の夜の淵で車内はかなり混雑している。 彼女はスマートフォンを操作しながらまわりの人に身体を預けるように立っていた。電車が揺れるたびに誰かに寄りかかる。僕の反対側の女性はそんな彼女を怪訝な表情で一瞥した。 懸命にスマートフォンを操作する彼女をこっそり覗いてみると、彼女はアラーム5時30分にセットしている。 オッケー上手くできた。 安心した

誤謬

遠方からの客人との一席で、名古屋の飲食店の予約で電話した。 「自動音声AIによる予約システムです…」 瞬時にバグる自分。キーボード入力なのか。 「ご予約ですか ーー沈黙ーー 」 「あ、はい」 「ご希望の日時を…」 「(すげ音声認識だよ)あ、本日19時から2名で」 スムーズに予約完了でき食事もできた。すごいシステムだ。AIなら瞬時に予約可否の判断もできるし感情のブレや不正もない。もうひとつ気がついたのは、そのお店は外国人観光客のお客さんが多かった。しかも他民族。な

涼しい風だね

追記 村上春樹さんは現在は大磯に住んでらっしゃるのですね。 何ということなんでしょうか。 島崎藤村も晩年は大磯に居を構えていたのです。これって偶然ではないですよね笑

「…」を多用する人は苦手です。 特に … だけとか おまえらの行間なんか読めるわけないだろ笑 それとテキストの使い分けといいますか、手紙、Eメール、ショートメール、LINE、インスタ等々、色々使ってます。文体や句読点の使い方などはツールや相手によって変えています。 特にLINEは基本1行最大3行ぐらいかな。挨拶、結び、句読点なし。()も絵文字もなし笑。 インスタは文体や内容によって句読点や改行を変える。嫌いなのは短文節多改行のアメブロスタイル。 読点無し改行な

本田宗一郎さんの投げるスパナは音速を超えていたらしい(後から「バカヤロー!!」という怒鳴り声が聞こえてくる)  #昭和の都市伝説 #本田宗一郎

招かれざるバーの客

娘ぐらいの歳の女性と食事に行ってきたのです。 ご心配なく。パパ活でも同伴でもありません。 でもって本題は食事ではなく、その後に行ったバーでの出来事です。 老舗のバーでなかなか癖の強い頑固で気位の高いマスターがいます。正直言って僕はあまり歓迎されていません。それでもカクテルの腕は良いし、打ち解ければよい関係になれそうな期待もあって、何回か通っていました。若い女性のスタッフがカウンターに立っている時もあります。 どうやら僕は女性スタッフ目当てのエロオジぐらいに思われているよ

自分の背中を見つけた人たち

Kくんのように道に迷っている若者もいる。 自分探しをしている若者もいる。 だが答えはいくら旅しても見つからない。結局のところ答えは社会の中にしかないのである。その社会は村や南の果ての島にもあり、旅を離れそこで自分の背中を見つけた者たちもいる。 十島列島臥蛇島。絶海の孤島である。そこには本当にミニマムな村社会があった。そこへ赴任した教師『臥蛇の入道先生』のドキュメンタリーはとても印象に残った。絶海の孤島にミニマムな社会を作ったのである。 また彷徨いつづけた果てに南の島にた

バケット焼きたて

バケット焼きたて なんとも上がるポップではないか。焼きたての小麦の芳醇な香り。しかも10本ほど並んだバケットは、それぞれ焼き上がりが異なり、夏休み明けの子供たちの顔のように焦げ具合も色々で迷ってしまう。 焦げが強めのバケットを2本選んでレジへ持っていく。焼き場から女性店員が出て来て、瞬く間にレジを打ち目の前でバケットを細長い専用のビニール袋に入れてくれる。 1本目。 そして2本目。ところがビニール袋の口が開かない。店員さんの手元を見るとルーズなビニール手袋のせいか、雪道

ランボー怒りの雪国

以前にきた事があるのだけど、九龍城みたいな古い雑居ビルのバーで、二度と辿り着けないと思っていた。 そのバーは新橋の50年は経ってそうな古い雑居ビルにある。不思議と身体の中のセンサーに記憶されているようで、迷わず再訪できた。 店に入ると客は誰もいない。 「いらっしゃいませ。実は今日は風邪気味で体調が悪くて、おまけに誰も来ないからもう店を畳もうかと思ってした。」 こうやって、いきなりメンヘラのように話を始めるのがこのマスターのキャラクターだった。 「新幹線の最終で帰るの

カタモチのイチマル

ヤマハの開発の子がMT-10に乗ってやってきました。 MT-10(イチマル)はスーパースポーツのYZF-R1ベースで、メインフレームとリアアームはR1そのもの。 エンジンはコンロッドやバルブをチタンから鉄にして、レブリミットも落としてパワーも落とし、電子制御もシンプルになっています。 ベースとなったR1は技術的にはかなり攻めたモデルで、設計の「これはここまで」的な社内レギュを無視した点もあり、それだからこそ大成功を治めることができました。 なのでフレームやリアアームな

BMWのあれ乗ったよ

BMWの最新のM1000RRに少しだけ乗らせてもらいました。今月末の鈴鹿8耐で使用するための新車で、慣らし運転中の車両です。 速く遠くへ走るために、BMWの最新のテクノロジーが満載されたスポーツバイクです。 この車体はすでにプロライダーによる設定変更が施されていますので、その辺りを差し引きして考察ください。 バリバリのスポーツバイクなのですが、実にフレンドリーな印象で、気軽にリュック背負って旅に出れそうです。ポジションもコンパクトで好印象です。 筆者 167cm 56

ハスクのあれ乗ったよ

今さらですが、ハスクバーナのヴィットピレン701に初めて乗りました。 全く興味のないバイクだったので、スペックは全く知らず先入観のないままの試乗でした。 第一印象は軽くて、ポジションが大柄だということ。シートとヘッドパイプの位置関係は、スポーツバイクらしくきちんとしています。大柄に感じたのはハンドルグリップ幅の広さと、割と後ろなのに低い位置のステップ。手足の長い人向けのポジションだよなあと思いながら走りだしました。 エンジンがOHCなのかDOHCなのか、また排気量も知ら