マガジンのカバー画像

IT用語集

494
毎日更新。ITリテラシーを高めるため、解説と自分が思ったことを書いてアウトプット中。
運営しているクリエイター

2023年3月の記事一覧

【IT用語】ベンチマーク

用語説明 ベンチマーク 性能や成績などの評価手法の一つ 解説 benchmark(ベンチマーク) 元々…

【IT用語】ナレッジマネジメント

用語説明 ナレッジマネジメント 個人が持つノウハウや知識を共有し新たな技術革新促進や 生産…

【IT用語】アジリティ

用語説明 アジリティ 顧客要望やビジネス環境の変化に素早く対応する柔軟性のこと 解説 Agil…

【IT用語】ARPU

用語説明 ARPU 1ユーザーあたりの平均収益・売上のこと 解説 Average Revenue Per User(アベ…

【IT用語】ARR

用語説明 ARR 年間経常収益・年間定期収益のこと 解説 Annual Recurring Revenue(アニュアル…

【IT用語】MRR

用語説明 MRR 月間経常収益・月次経常収益のこと 解説 Monthly Recurring Revenue(マンスリ…

【IT用語】チャーンレート

用語説明 チャーンレート 解約率・離脱率を意味する 解説 Churn Rate(チャーンレート) Churn…「離れる・乗り換える」 Rate…「率・割合」 この二つを合わせて 解約率・離脱率という意味となります。 サブスクリプションサービスで 安定して成長するための重要な指標として 使われます。 測定する数値として 利用者や収益など挙げられます。 有料→無料になったユーザーの数や 全体の収益から有料会員の金額が どれだけ減ったのか… そのあたりを表します。 思っ

【IT用語】ワンタイムパスワード

用語説明 ワンタイムパスワード 認証の際に1回のみ使える使い捨てのパスワード 解説 one tim…

【IT用語】アプライアンス

用語説明 アプライアンス 特定の機能に特化した機器 解説 Appliance(アプライアンス) 元々は…

【IT用語】プロンプト

用語説明 プロンプト コマンドが入力できる状態であることを示す 解説 Prompt(プロンプト) …

【IT用語】チャットボット

用語説明 チャットボット 人工知能を使って問い合わせに自動応答する 解説 チャットは会話…

【IT用語】MVCモデル

用語説明 MVCモデル Model,View,Controllerの3つに分けて管理する ソフトウェア管理設計モデ…

【IT用語】テックリード

用語説明 テックリード 技術面でのチームリーダー 解説 Tech Lead(テックリード) 訳すと「…

【IT用語】CISO

用語説明 CISO 最高情報セキュリティ責任者を表す用語 解説 Chief Information Security Officer 読みは「チーフ インフォメーション セキュリティ オフィサー」 訳すと「最高情報セキュリティ責任者」となります。 企業内における情報セキュリティの 最高責任者です。 対象としては社内の人、機器すべてが対象となるので 権限・責任を持った人が必要となります。 思ったこと 正直、CIOが一緒にセキュリティのことも 見るのかなと思いました