見出し画像

アイデアと実行力。

〜新しい会社のビジョン / コアバリューの検討にあたり〜

皆様こんにちは。muracoの村上です。記事のペースを上げると言いながら、年をまたいでしまいました。あいすいません。2021年もよろしくお願いします。

さて前回はブランドのコアバリューを考えたいという記事を書きました。が書きません。その前に、年末年始に挨拶回りでお会いした多くの方々とお話しした時に気付いた事を書いてみたいと思います。

情報交換とその傾向。

年末年始に、製造、muraco両事業部の取引先の方々と多くお会いしました。もちろん小1時間の間に、色々と情報交換するのですが、今年はやはりコロナウイルスの影響に関しての内容が1番多く、製造業は当社も含めてかなりのダメージを受けていて、先の見えない状況に皆さん悩んでらっしゃいました。

一方でmuraco事業部は課題山積状態ではありますが、数字は順調に推移しています。そのmuracoの事業を念頭に色々とお話しする事が多いのですが、その内容にパターンが存在しているのに気が付きました。

概ね3パターンに集約される様な気がします。例を交えてご紹介いたします。

1、リスク列挙系
例1「アウトドアはブームだから、このバブルが弾けたら怖いよね」
例2「事業には人が必要だけど、人の部分が一番難しいよね」

2、仕事の上下をつける系
例3「アウトドア商品に精密さはいらないよね」
例4「製造業は作業着着てコツコツやるもんだよね」

3、自分ならこうする系
例5「僕は〇〇が好きだから、〇〇のを〇〇してみたら面白いと思うんだよね」
例6「そこはもっと〇〇してみたら、うまくいくよね」

と、ざっとあげるとこのような感じです。

例1〜4に関しては、あまり建設的ではないので深く掘り下げませんが、例5、例6のような”自分ならこうする系”のご意見は殆どの方が仰っていました。

自分の得意分野の事、どこかで見かけたヒントになりそうな話題、取引先での成功事例など様々です。

皆さん表に出てくる熱量は違えど、一貫しているのは、その事業を本気で考えているからこそ、なんとかしなければと考えるのだと思います。

画像1

なんとかしたいのに、なんにもしない。

でも皆さん、なんとかしないとと思ってるのに、なんにもしないのです。同じ金属加工業で、昔から取引のある会社の社長は「俺ももう52だから、会社は俺の代でキレイに精算できるように静かにやっていくよ」と言いながら「バイクが好きだから、カスタムパーツとかやったら面白いと思うんだよなぁ絶対に」と言います。「でもその次には「俺だけ突っ走っても従業員ついて来ないしなぁ」と言います。

「はいじゃあわかりました。ウチがやります。」

といつも思います。


会社のビジョン

ちょうど今、株式会社シンワのwebサイトを作っているのですが、その中で会社のビジョンを作り直そうと考えています。

実は僕が会社に入って割とすぐに、会社のビジョンのようなものを掲げました。それは「手放せない下請けを目指して」というものでした。

当時社長だった父は「ウチは下請けじゃなくて協力工場だ」といつも言っていました。従業員にもその意識があったのかはわかりませんが、新規の取引先はなかなか増えず、僕が営業に行って見積もり依頼を持ってきても、現場は見積もりさえ出してくれないような状況でした。

程なく僕が会社の代表になり、先ずは新規の取引先を取ろうと思い、会社のビジョンに、自分たちは下請けとして仕事を取りに行くんだというメッセージを込めて、先の「手放せない下請けを目指して」を掲げました。Webサイトを立ち上げ、会社案内を作り、営業職の社員を採用し営業に走りました。

それでも新規の取引先はほとんど増えずに、今まで来ています。色々と原因はありますが・・・。

画像2

当社の強み

その後、muracoの事業を立上げ、なんとか軌道に乗り始めました。そして"なんとかしたいのに、なんにもしない"人たちとお話をする中で、当社の強みが見えてきました。それがこの文のタイトルの「アイデアと実行力を持っている」という点です。

なので、少し逆説的ですが我々は、"なんとかしたいから、なにかする"会社でありたいと思います。

今、muracoが立ち上がって5年目を迎えて、この事業を持つ企業としてのビジョン、コアバリューなどを考えています。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?