見出し画像

誰かと一緒にやるからこそ、できる・続く【第334回 読書会開催レポート】

 2022年最初のモーニング読書会を15名様で開催することができました。新年になりましたので、今回はこの1カ月を振り返るだけでなく、「ことしの計画も考えてみよう♪」ということで、「座右の書で計画する」というテーマで読書会を開催してみました。

アウトプットできなかった12月

 改めて、この12月を振返ると、行動するのが億劫でやる気が続かず、自分の思ったようにアウトプットできない日々が続いており、悶々としていました。そんな中でも目の前に一緒に行動する人がいる場面では、動くことができています。直近の週末も、久しぶりに職場に出社して仕事したのですが、家でテレワークするよりも仕事が前に進んだ気がします。

一緒に行動してくれる人がいる、ありがたさ

 僕は何度も同じことを繰り返してしまっているのですが、「○○までにこれをしよう!」と宣言しても、やりきれない・続かないということを繰り返してきました。そんな僕でも、モーニング読書会への参加だけは なんとか継続できています。その理由は「読書会が楽しい」ということが大きいのですが、一緒に読書会に参加して頂ける参加者の皆さんや、一緒に読書会を開催してくれる運営メンバーの仲間が待っていてくれるおかげです。

 読書会が自分ひとりだけでやれる活動だったら、5年以上という長い期間は続けられていないと思います。これは本当にありがいたいことです。

今年こそ、「できなかった」を「できた!」・「続けられた!」に変えたい

 2022年のたくわんの目標!! 2021年にやってみようとして、こころざし半ばで止めてしまったこと、これを再度チャレンジしていきます。
そして、「なんとか続けてます♪」と言えるようになりたいです。

  • 読書会について本を書く

  • メンバーが相互に教え合い・学び合える職場にする

  • システム開発の実践的な技術力を身につけて、会社に還元する

  • マンション管理会社に頼り切らずに、自分達で考えて動ける自律的な管理組合にする

  • DAWで作曲できるようになる

 どれもこれも中途半端であり、リセットして1からやり直しではありますが、あきらめずにやってみよう。そのためにも、一緒に行動してくれる人を探します。

 ん? 328回の開催レポートでも同じようなことを書いてますね。(;^ω^)

ーーーーー

みなさんの参加目的

・1年の期待に膨らむ状態になりたい
・スッキリした気持ちになりたい
・新たな気づきを得たい
・新しい気づきを得て、今年頑張ろうという気持ちになりたい
・職業選択についての知見を得たい
・わくわく・楽しい気持ちを得たい。新たな気づきを得たい
・新しい一年を新しくスタートする気持ちを得る
・他の人の話を伺って考えを整理したい
・この三連休を楽しむきっかけにする
・元気UP

読んだ本

気づき・小さな一歩

・行動し続ける
・色々な人と会って視野を広げる
・他の人と接して気づくが大事
・形にする
・自発的に行動するのは無意識
・未来の可能性を感じた
・判断のためのデータを言語化する
・コミュニケーションがこれから大事になる
・未来に希望が見えた
・学んでいることを、合格にむけて頑張る
・年末年始に読みすすめた小説で新しく様々な地名や登場人物が出てきたが、地図で位置関係を把握することで、様々な関係性を整理することができた
・他者となじまないとき、相手の発言を自分が理解できる言葉に置き換えることで、相手の意図を咀嚼することができる
・言葉を研くことは大切なこと
・ネガティブ・ケイパビリティ(負の力、陰性能力)を受入れることができれば、自分の能力として活用できるようになる
・無理に答えに導こうとせず、ただ共感するだけでいい
・人の感性、感覚が大切
・読書会の気づきがあると変化に心がついていけるかも
・感性を大切にリハビリ、筋トレする

次回の予定

・1/12(水) 5:30-6:45
【読書で旅する♪】(第335回)

・1/16(日) 5:30-6:45
【時代の潮流を読む】(第336回)
課題本『メガトレンド 世界の終わりと始まり』 川口盛之助 著

・1/23(日) 5:30-7:15
【最強の独学仕事術・第2部】(第338回)
課題本『最強の「独学」仕事術』 赤羽雄二 著


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?