たくわん

読書会好きのインフラ系システムエンジニア

たくわん

読書会好きのインフラ系システムエンジニア

マガジン

  • 好きなアニメ作品を紹介・考察

    dアニメストアで視聴可能なアニメについて語ってみるマガジン

  • たくわんの読書会

    読書会の開催レポートメインで、読書会のアイデアやネタにも触れている記事を書いてます。

  • オンラインモーニング読書会

    • 169本

    水曜・日曜の早朝に開催しているオンラインモーニング読書会のファシリテーターたちによる記事です。https://peatix.com/group/2148175 読書会は2016年より400回以上開催中です。

  • たくわんの試験対策記録

    2024年10月のIPA エンベデッドシステムスペシャリスト試験(ES) 合格までにやったことを記録します。 ES試験に合格すれば、スペシャリスト試験フルコンプリートです♪ \(^_^)/

最近の記事

語り部の妄想力、虚構が現実の上を行くそして伝説という名の 歴史が刻まれる

  「伝えるための、準備学」 やっと、読み終わりました。 感想は X に投稿したとおり。ただ、文字数の関係で正しく引用できてない。“問題起こして業界を去ったパイセン?”のコメントが言い得て妙です♪  本当は古館さんのトークで、当時の記憶を再現しているシーンを音声で聞いてほしいところですが、本を読み終わったのが11.4なので、がんばって熱量を再現してみました💦 僕の記憶の沈殿物がフワッと表出したフレーズ違和を転がし続け、業を研く で、 これの元は「ディラン」だったんだ。

    • 午前Ⅱ精選100問を一覧化したった

      令和6年度 ES試験まで、あと72日 7/28の宣言依頼、毎朝のES試験対策を継続中です。イェイ!🙌 試験対策を加速すべく、ES試験 午後Ⅱ問題100選を書き出してカード化しました。今回はその使い方と狙いを解説します。 午前Ⅱ ハードウェア技術の壁を突破する 「2024-2025 エンベデッドシステムスペシャリスト 総仕上げ問題集」の「第1部 分野別Web確認テスト」を実施しました。  予想通りではありますが、「論理回路、入出力とバスアーキテクチャ」と「A/D・D/A変換

      • ES試験合格のため、試験対策の習慣化を計画してみる

         うっかり、IPAのエンベデッドシステムスペシャリスト試験(ES試験)に7年ぶりにエントリしたため、真面目に試験対策を習慣化してみます。 令和6年度 ES試験まで、あと77日 なぜ、7年間も放置してしまったのか思い出せないのですが、残り77日で合格ラインを突破するために、試験対策を習慣化したいところです。2017年の受験の際には宇都出雅巳さんの「ゼロ秒勉強術」を実践しました。  今回も「ゼロ秒勉強術」の学習法を踏襲してみたいと思います。 毎日やっていることに、試験対策を

        • 読書会を読書会のお悩みシェア会にしてみました【第520回 読書会開催レポート】

           2023年11月から毎月第3水曜の早朝に連続開催してきた「読書会つくる読書会」。開催9回目にして、ようやく満足のいく到達点にたどり着けました♪ 7/17(水)の読書会つくる読書会 第9回は「読書会お悩みシェア会」をテーマに4名で開催しています。様々な制約を乗り越えて、やっと題名のとおり「読書会つくる読書会」を形にすることができた気がします。 読書会を主催したくなる読書会を1時間で 「読書会つくる読書会」のタイトルを思いついたとき、「回文っぽい、気持ちのいいタイトルだな!!

        語り部の妄想力、虚構が現実の上を行くそして伝説という名の 歴史が刻まれる

        マガジン

        • 好きなアニメ作品を紹介・考察
          5本
        • たくわんの読書会
          56本
        • オンラインモーニング読書会
          169本
        • たくわんの試験対策記録
          2本

        記事

          3つの試練を乗り越えて、より楽しめる読書会へ【第510回 読書会開催レポート】

           古事記を楽しむ読書会、第4回は出雲大社の御祭神 大国主神(オオクニヌシ)をテーマに開催しています。大国主神にテーマを絞ったものの、大国主神の物語は幅が広いので、様々な視点で対話を楽しむことができました。 国造りの神として崇敬されている大国主神 古事記に登場する大国主神の物語は波乱万丈です。大枠で次の5つの物語に分けられます。 因幡の白兎を助けて、八上比売に求婚されるが、兄達の八十神に2度も殺される 須佐之男(スサノオ)に助けを求めて根の堅洲国を訪れたところ、須勢理毘売

          3つの試練を乗り越えて、より楽しめる読書会へ【第510回 読書会開催レポート】

          失敗を糧に所願成就、つぎの一歩を踏み出せる読書会をめざして【第504回 読書会開催レポート】

           古事記を楽しむ読書会、第3回は天照大御神(アマテラス)をテーマに4/14(日)に開催しました。  天照大御神は古事記の中で様々な失敗を繰り返します。けれど、愛と信念を持って子々孫々行動し続けたことで、伊勢神宮という信頼と信仰を集める唯一無二のパワースポットが醸成されていることに気づきました。 第3回は対話を楽しめるように、テーマを絞ってみた 第1回・第2回の読書会は古事記の上つ巻をテーマに開催しましたが、上つ巻だけでも、範囲が広すぎて読んだ内容で対話を成立させることが難し

          失敗を糧に所願成就、つぎの一歩を踏み出せる読書会をめざして【第504回 読書会開催レポート】

          神は細部に宿る

           モーニング読書会で読書会を企画し、ファシリテータを続けること6年、早朝に150回以上読書会を開催してきました。150回以上の読書会開催でルーティンワークを繰り返した結果、本質として見えてきたもの、まだまだ何も見えていないものが存在します。結局それは、ルーティンワークに取り組む際、細部へのこだわりの有りや無しやよるものと思い至りました。 ゲームプログラムの写経という報酬系 改めて人生を振り返ると、読書会のように良いサイクルで続けられた習慣が、自分の強みに繋がっています。  

          神は細部に宿る

          自慢話するだけの読書会もいい♪【第486回 読書会開催レポート】

           2023年大晦日、本日もモーニング読書会を朝5:30から開催できました。今回は1年の締めくくりということで、「2023年のイチ推し本を紹介する読書会」というテーマでの開催です。参加者のみなさん一人ひとり、想い入れのある本をご紹介頂きました。 ご紹介頂いた本たち

          自慢話するだけの読書会もいい♪【第486回 読書会開催レポート】

          香月美夜先生特別講座 小説を書こう オンライン受講したら、創作意欲が爆上がりした件

           本好きの下剋上 第5部12巻(最終巻)の発売が待ち遠しい、今日この頃。Xで知った、NHKカルチャー青山教室の「香月美夜先生特別講座 小説を書こう」にオンライン参加してきました♪ 特別講座の存在をXで知り、1分でポチるおじさん これ見たら、スケジュール帳チェックするまでもなく、ポチるよね。うんうん。 アーカイブ配信で講座内容を視聴できます 11/22~12/6にアーカイブ配信を視聴できるそうなので、ポチり損ねた方、ぜひ!!僕もアーカイブ配信で繰り返し受講します。。。正座し

          香月美夜先生特別講座 小説を書こう オンライン受講したら、創作意欲が爆上がりした件

          自分は超人じゃない、一般人と理解した【第474回 読書会開催レポート】

           全9回での開催となった『戦略的ビジネス文章術』モーニング読書会。10/22(日) am5:30より最終回(第9回)を、21名様で開催しました。今回は第2部 文章マネジメント術を振返り、後半に著者の野上英文さんをお迎えして、参加者さんからの質問に答えていただいています。  野上さんとの質疑応答で、自分は一般人なんだ!とショックを受けたことで、これまでの書くことへのモヤモヤが晴れました。秋晴れの中、スッキリした気持ちで終えることができた読書会でした。 みなさんの参加目的 参加

          自分は超人じゃない、一般人と理解した【第474回 読書会開催レポート】

          ポテチと日本人の歴史から、企業戦略のヒントを学ぶ 【第473回 読書会開催レポート】

           新書しばりのモーニング読書会を10/15(水)に初開催しました。今回は2名での読書会だったので、寄り道しながらも、ゆったりと楽しむことができました♪ 参加目的仕事に活かせる新たなヒント、気づきを得る 新書をとおして、新しい世界を発見してもらいたい 持ってきた本気づき、小さな一歩たくわんさんが持ってきた本から、自社の取るべきスタンスが理解できた 従業員の成長を促す取り組みを、個別具体的に丁寧に進める(ミーティングや1対1対話を活用して) 企業に適した戦略はそれぞれに

          ポテチと日本人の歴史から、企業戦略のヒントを学ぶ 【第473回 読書会開催レポート】

          文書編集の新しい視点が見つかる読書会【第463回 読書会開催レポート】

           『戦略的ビジネス文章術』読書会の第7回を8/27(日)に開催しました。第5章「編集」ざっくり、きっちり、スッと読める書き直しがテーマです。文章編集の新しい視点が得られるよう、今回は読書会の流れをちょっと変えてみました。 読書会での対話の内容 今回も3~4名のグループに分かれて、「編集」について対話しました。次のような話題が交換されています。 文章作成、理想の未来と小さな一歩 文章力や編集力を向上することで、目指す理想の未来と、読書会後にまずやってみたい、小さな一歩を参加

          文書編集の新しい視点が見つかる読書会【第463回 読書会開催レポート】

          素早い文章作成のポイントは、間違いを恐れずに一気に書く!【第457回 読書会開催レポート】

           『戦略的ビジネス文章術』読書会の第6回を7/23(日)に開催しました。今回は第4章「初稿」すらすら書けるアルペン式です。文章を一気に書き上げるポイントを、参加者の皆さんと対話しました。 グループ対話の見出し 読書会では、グループに分かれて対話をしています。読書会終盤の振返りで、参加者のみなさんに対話内容の「見出し」を考えてもらいました。 「書く時間管理の必要性」や「〓(ゲタ)を活用して、まちがいを気にせず一気に書く」ことが話題にあがっています。 文書作成に採用したいポイ

          素早い文章作成のポイントは、間違いを恐れずに一気に書く!【第457回 読書会開催レポート】

          読み手を意識するために、3A分析(読み手・期待する行動・空気感を絞り込む)を取り入れてみよう♪【第451回 読書会開催レポート】

           『戦略的ビジネス文章術』読書会 第5回では、第3章「戦略」結果を出す3A分析 を読んでいます。いまから書こうとしている文章は「誰に」「何のために」書くのか、読み手の行動を引き出すために「どのような文体で語りかけるのか」を考えること(3A分析)を中心に、読書会で対話しました。 グループ対話の内容 読書会では、3~4名に分かれてグループで対話しています。各グループで対話された内容は次のとおりでした。「空気感とは?」「読み手を意識する」の2点に話題が集中していますね。 読み手

          読み手を意識するために、3A分析(読み手・期待する行動・空気感を絞り込む)を取り入れてみよう♪【第451回 読書会開催レポート】

          新海誠っぽい絵を Bing Image Creator に無料で描いてもらった

          何を食べて育てられたのか不明ですが、Bing Image Creatorさんは新海誠カントクっぽい絵を量産できます。 多分、新海誠作品っぽいのをいっぱい食べてる「天気の子」だと、「青い空 雨 白い雲 虹 草原 ビル街 18歳の女の子 アニメ イラスト」って感じ? 「君の名は。」なら、「星空 草原 湖 森 隕石 18歳の女の子 アニメ イラスト」かなぁ。 おそらく、この手の絵はインセンティブが高く設定されていて、栄養価が高いということで、大量にお食事されたものと思われます

          新海誠っぽい絵を Bing Image Creator に無料で描いてもらった

          あー、はいはいはい。いかにもって感じのAIイラストだなぁ

           MicrosoftのBing Image Creatorが楽しいです。「もしかして、自分の描きたい絵が描けるかも?」ってことで、試してみました。 この寄せ集め感、まさしくジャンクだなあ! 新世紀中学生のボラーさんが描きたいです。とりあえず「新世紀中学生4人のアニメイラスト」でお願いしてみたら、、、 キミたちちゃんと働いているの?...ねぇ~働いてんのぉ~? さすがに、DALL-Eさんでも、新世紀中学生は知らんか。もっと、具体的にプロンプトしないと。  ということで、気を

          あー、はいはいはい。いかにもって感じのAIイラストだなぁ