岩田卓也/takuyaiwata

現在は地元の群馬県にUターンし、群馬県内の広告代理店(2社目)でアカウントプランニング…

岩田卓也/takuyaiwata

現在は地元の群馬県にUターンし、群馬県内の広告代理店(2社目)でアカウントプランニングに携わっています。観光まちづくりに興味あります。 大学卒業後、都内のセールスプロモーションをメインとする広告代理店で食品メーカーや大手GMSのCVS販売促進全般の広告業務に携わっていました。

最近の記事

失敗しない計画とは。

失敗を好んで、失敗する人はいないと思います。 誰しも そんな気持ちを持っているかと思います。少なくとも、私は思っていました。 私は、性格的に慎重派だし、石橋を叩いてから渡るタイプです。チキンとも言います。鶏肉好きだし。 昨年度末の失敗 昨年度末にローンチ案件が重なった中で、トラブル的なことも起こり、精神的に目一杯で、自己嫌悪・自暴自棄になっていました。 その時、上長からかけられた言葉 案件終盤から上長が同行し、気持ちが不安定だった自分をサポートしてくれました。

    • プロモーションとPRの違いって。なんとなくは理解している、、

      広告の仕事に携わっていると、言葉の曖昧さによる認識の違いやコミュニケーションのズレが生じることがしばしばあると感じます。 そもそも、カタカナが多く飛び交う業界だからこそ、「そんな意味で言ったんじゃなかった」「そういう意味だと思った」的な言い手と聞き手でニュアンスを取り違えることがあるからだと思います。「言った気になる」「分かった気になる」。大袈裟に言えば曖昧さが生む忖度ってやつかなと思います。 でも、コミュニケーションを円滑にするためには、忖度って時に大切だと思うんです。

      • 【データドリブン】タテヨコナナメ、見方を変える大切さ

        アイデアを求められる仕事に携わっている方なら一度は経験したことがあるのではないでしょうか。 いろいろ考えた結果、「最初に戻る」って。←心の中では「色々考える必要なかったじゃん。時間がもったいなかったなー」なんて思ったり。 よくアスリートや職人さんは「自分の直感を信じる」的なことを言う方が多いような気がします。鍛錬したプロだからこそ、感覚に長け、自信を持って言えることですよね。 個人的に思うこと。アイデアは、今までの経験値や情報の蓄積の掛け合わせだと。 課題や問題となる

        • 必要なもの、そうでないもの

          ゴールデンウィークに貯めたTポイントで購入した書籍「広告がなくなる日」を放置したまま、梅雨時期になりました。。 仕事から帰宅後、妻と一緒に子ども2人の育児に追われると、どうしても子どもたちと一緒に寝落ちしてしまう。そんなことを言い訳にして、スミマセン。 「予算がない・・・」と所々で聞くことが多くなり、必要なものへの投資がより精査されていると感じます。広告宣伝費もその一つだと感じる次第です。「予算がないから仕事がない」というわけにはいかないので、「それならどうする」と自問自

        失敗しない計画とは。

          note、はじめました

          初めまして、岩田卓也と申します。 群馬県という地方で広告に関わっている者です。 世の中が多様化する中で、自分なりの考えをもつヒントを見つけたいと思い、前から気になっていたnoteを始めることにしました。 枠や領域にとらわれず、たくさんの方の色んな考えや表現をインプットして、自分もアウトプットしていければと思います! 興味あることは、デザイン・マーケティング・PR・広報、DX、観光まちづくり、レゲエなどです。 よろしくお願いします!!少し固めな挨拶でしたかね。

          note、はじめました