見出し画像

BitStarの朝会について〜朝会ってそもそもなんでやるの?どんな朝会が最適?〜

ブログの投稿が少し時間空きましたが、またボチボチ書いていこうと思います。

さて、BitStarでは11月から朝会のやり方が変わったのでこれを機にそもそも朝会ってなんのためにやるんだっけ?どんな朝会が最適なんだっけ?ということについて触れたいと思います。

そもそも朝会の目的は僕の中では、「組織の情報格差を失くし、経営陣からメンバーまで一体となって動ける状態にすること」だと思っています。経営陣が考えていること、各事業のトピックス、コーポレートからの情報共有を対面ですることが大事だと考えています。

オンラインの共有でも良いじゃん!て思われる方もいるかもしれませんが、やはり全員が以心伝心できるわけでもないので必ず対面での共有が望ましいと考えています。会社情報をSlack上で全部取りに来てね!といっても実際問題難しいかなと思いますし。

ということで、BitStarでは朝会変えたよっていう話に戻します。

今までは以下の進め方で月曜朝9時30分から20分ほど朝会をしていましたが、若干朝会が形骸化してきたので優秀な人事の協力のもとBitStarでは以下のように変えました。

◎従来の朝会
・各ユニットのトピックス
・選任された社員から一言
・役員から一言

◎新朝会
・スタトピ!(Star Topics)
・新入社員紹介
・伝達事項
・スタクエ!(Star Question)
・ナベトーーク!

今までトピックスは全部署の報告でしたが、ユニットによってはあまり報告内容がない週もあったり、淡々と数値周りの報告を受けてもなぜやったのか、どんな風に喜ばれたか、どんな工夫で喜ばれたのか、などがわからなかったりしたので、「スタトピ!」では主だったユニットを1~2つ選定し、そのユニットからより深くトピックスを話してもらうスタイルに変えました。

「スタクエ!」では、一方的に会社の情報を伝達するだけでなく社員の疑問に答えるコーナーを作りました。恐らく1人の人が疑問に思っていることは他の社員も疑問に思っているはず。質問があれば事前に募り、オープンに経営陣からフィードバックするようなコンテンツを加えました(もちろん個別回答で良さそうなものは個別にその人にフィードバックします)。

そして、「ナベトーーク!」ですが、これは社長が未来や行動指針、大事にしている考え方を話す場です。数ヶ月前までは毎週話していたのですが、その後役員の持ち回り制になり、そして、「ナベトーーク!」によってまた再び僕が毎週話すことになりました。毎週ネタが尽きないよう頑張ります笑

とはいえこの会社規模だと毎週僕が話した方が良いなと思うことも多々あり、もっともっと自分の考えを社内外に発信していきたいと思っています。

上記は全体朝会のことですが、各ユニットごとにはGood&New(前日、前の週の良いこと、新しいことの共有)があるなど、色々と共有される仕組みとして工夫していることがあるようです。

各社いろんな朝会がありますが、皆さんはどんな朝会が最適だと思いますか?
引き続き試行錯誤しながら進めていきたいと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?