見出し画像

2021年 始めること、続けること、やらないこと

新年あけましておめでとうございます!

昨年は162本はnoteを書き、そのなかでコメント等頂けたことがとっても励みになりました。ありがとうございました。

今日は2021年にはじめること、続けることを書いてみたいと思います。

はじめること

・率先垂範
日々の暮らしから、尽くせる人間になるための行動をしよう。気付いた方から改めよう。

・毎日1%の改善
生活から仕事まで、ひとつ一つのことを簡単にできるように、あるいは快を感じるように仕組み化しよう。

・つねに原理原則を修正・更新
自分自身の原理原則と照らして考え、行動する。またつねに原理原則は修正、更新しながら自分を変えていこう。

・世界志向
世界ってすごく広い。新しい出会いの場としてクナイペや日本酒バーを活用していたので、コロナ社会になってから他者と会えなくなり、出会いが激減してしまったことはとても残念なことだった。異文化の人たちとウェブ上でやりとりできる仕組みをつくろう。

続けること

・決断は先伸ばさない
決断は後回しにすると条件が悪くなる傾向がある。共有や相談を活用しながら、ボールはすぐに投げていこう。

・おもしろく
ゲームに例えると、何事もおもしろくすることができる。ドイツのボードゲームを参考にしよう。

・消費感覚を維持・改善するための環境整備
消費に意識が向きすぎると、大切なことに集中できなくなってしまう。また、僕たちが生きるうえで本当に必要なものは少ない。今年も、リユース、アップサイクル、DIYといった生活感覚を根付かせよう。

・健康
昨年の3月、ロックダウン開始と同時に始めたのが運動。自分は一般的な若い人たちと異なり、もっとも健康に配慮しなければ、あとに響く類の人間。健康であることを第一に、今年も運動習慣を継続するための環境を整えよう。

・学び
特定の本や番組に偏らず、歴史小説、漫画、古典から学んでみよう。

そのうえで、やることよりも、やらないことを最も重視して行動していこう。

画像1

餅は妻が、あんこは僕が作って
お正月を楽しみました

以上!楽しい一年にしていきましょうね。

本年もどうぞよろしくお願いします!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?