noteを1ヶ月始めて気づいたこと5選

突然初めてみようと思って始めたnote。なんやかんや1ヶ月毎日投稿を続けていて、どこかルーティン化している感じがします。毎日書くということは、それだけ書くネタを見つけないといけないのですが、逆に色々発見できることも多くてやってみてよかったなぁと思っています。

ということで今日は、僕が『noteを1ヶ月始めて気づいたこと5選』と題して、僕なりに思ったことをまとめてみました。
今からnoteを始めてみたいという方がもしいたら、これを見て少しでも参考になって頂ければ嬉しいです。


1.1ヶ月続けたことだけでも見てくれる方がいる

noteにはダッシュボードという自分が書いたもの閲覧数などを見ることができるものなのですが、これが僕の現在のダッシュボードです。たった1ヶ月始めただけでも1,000人近くの方々に見てもらえました。

正直驚きです。書いていることなんて僕が日常生活で思ったことやどうでもいい出来事ばかり。それでもnoteを読んで反応してくださる方がいる。こんな嬉しいことはないです。

しかしこれは個人差があると思うし、トータルで計算すれば1,000ビュー、30のスキを頂いていますが、記事1つ1つのビューとスキだと全然見られていjない記事もスキが一切付いていない記事もあります。むしろそっちの方が多いです。
どういうのが多くビューとスキが多く、どういう内容やタイトルだったら少ないのだろうなどまだまだ分析をしていかないといけないことは多いなぁと感じています。

2.反応が多い曜日と少ない曜日がある

曜日別の分析グラフ

毎日、どのくらいデビューとスキがあるのか、そして曜日によって反響も違うのだろうか気になったので試しに分析してみることにしました。すると結構違うだなということに気づきました。

上記の画像は、僕が独自に作ったグラフです。緑がnoteの投稿時間、赤がビュー数、青がそのnoteの共有をTwitterで投稿した時間で黄色がインプレッション数(noteでいうビュー数のこと)となっていて、曜日別にまとめて平均化してグラフにしました。

これを注目して欲しいのが赤のビュー数と黄色のインプレッション数です。明らかにビュー数とインプレッション数が高い曜日がありました。それが、火曜日土曜日です。

しかしここであんまり誤解して欲しくないのは火曜日は、noteを始めた日でもあり、一番最初に投稿した記事が僕が今やっていることについてまとめた記事なので知人などにも多く見てもらった結果ビューが多い状態でした。その為、誰もが火曜日に反響が多いかどうかはわからないということです。もう1ヶ月やってみてどうか検証してみようとは思います。

一方で土曜日はなんとなく想像がつきます。土曜日は多くの人が休みの日でもあるので、noteを見てくれている人も多いのではないかと思います。こちらもまだ1ヶ月しかやっていないのでどうすることもできないのですが、結構分析をしてみると傾向がわかるんだなぁと思いました。


3.普通に日常生活でもこんなに面白いものが溢れている

毎日書くということで、書くネタを毎回出さないといけないのですが、特に特別なこもは考えていません。何故ならば、日常生活に面白いことが溢れているからです。

こんなにも日常って面白いことが起きるんだなと思っています。仕事をしていると毎日同じような生活をしていて、日常の面白さなどを見つけるのが難しいかもしれません。

しかしなんか面白いことはないかなぁとか、最低でも自分の中の心に残った出来事を1日1個作るというのをしてみるとかするだけで、色々なことを日常生活で感じることができます。

そういったことが結果として書くネタに繋がることになるのです。1ヶ月書き続けて、ネタが見つからず明日は何を書こうと思う時もありますが、同時に昨日どんなことがあったかなぁ、最近何を感じたかなと思い出してみると意外とこれを書こうと思うのが出てくるものです。


4.例えどうでもいいことでもしっかり文章にする

正直書く内容なんて自分が好きなことを書けばいいと思います。むしろそれが自分の本当の言葉を伝えることができると思うし、同時にスラスラ書くことができるのではないかと思います。

しかしその中で、しっかり文章として最後まで書くこと。
これがnoteでは大切なのではないかと1ヶ月続けてみて思いました。

冒頭でも紹介した通り、僕は本当にどうでもいいことや自分が思ったことをただ文章にしているだけですが、それでも1,000人近くの方々が見てくれて反応をして下さっています。少なからず見てくれている方がいるということです。

そういった人がいる以上、出鱈目の文章で終えてしまうのは良くないと思います。上手く伝える必要はないと思うし、下手な文章でもいいと思いますが、見てくれる人に少しでも伝えられるように、中途半端の文章にするのではなく最後まで完結させる。これを意識して書くことが大切だと思いました。

5.目標を持ってやると意外と続けることができる

僕は結構の飽き性で、楽しいこともすぐ飽きてしまう癖があるのですが、noteも最初は飽きてしまうかなぁと思っていました。

そこで目標を作ってみました。僕の場合だと、「とにかく1ヶ月間は毎日書いてみよう」という目標です。すると意外と続けることができました。

もしこれから始めてみようという人がいれば、目標を作ってみるといいのではないかと思います。
そしてその目標は達成できる目標にしてみることも大切です。

いきなり1年頑張るとか、たくさんの人に見てもらえるという目標を作るのは達成できないし続けることができないと思います。
気軽にできること、達成できる目標を掲げることで続けることができると思います。



「noteを1ヶ月始めて気づいたこと5選」いかがでしたでしょうか。まだ僕自身始めて1ヶ月しか経過していないのでまだまだ勉強していかないことは多いのですが、1ヶ月続けただけでも色々と気付けることってあるんだなと感じました。

次は2ヶ月に向けてまだまだ色々投稿していきたいと思います。また何か気付いたことがあったら色々書いていきたいと思います。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?