見出し画像

ChatGPTには人間と同じように、まず、何ができるかを聞いてみるのがおすすめ。

この記事で伝えたいこと
・ChatGPTに何ができるか聞いてみる。これ重要だと思う。
・かつChatGPTが仕事をするためにChatGPTが私に何をしてほしいかを聞いてみる。これもめっちゃ重要。

昨日、朝5時くらいにChatGPTを立ち上げると、サーバーダウンしていました。

その間は人間単体として写真の整理をしていたりしたのですが、6時になりどうかな、と思って見に行くと。

ふーん?


ちなみに4時位にはNotionをほぼ初めて機能理解しやっと使い始めて、感動しておりました。タスク管理めっちゃ便利ですね…
テンプレを触るといまいち理解できないので0からやってみましたが、それでもサクサク動いているこの感じはすごくて課金しました。

そしてNotionAIもなかなかすごくて、どうせならとセットで課金してみました。

こちらはすぐ触れなかったのはちょっと悔しい。笑
というものの、2月23日は天皇誕生日。祝日でした。息子と江ノ島周りを散歩。本題の前に、ちょっと息子との旅を写真で自慢させてください。




GR3xがやばすぎるのでまじで買ってほしい…

写真見ていただきありがとうございました。

さて、本題。

4時過ぎ、NotionAIもChatGPTも動かなくなったので同じGPTで動いているんですかね(まじでテクニカルなことは分からなくて、僕は使う専門です。)


先にNotionAIを使ってみると結構ビビりますね…
エッセイ系はちょっと使いみち迷うかなと思いつつ、情報系の記事は使ってもいいなと思います。
NotionAIに関してはもっとエンタープライズ的な使い方を期待しています。(言葉の使い方があっているかわからない)

はじめに、NotionAI実験


エッセイどれくらいいけるじゃろ、と思って。

写真家のぼくだけど、出産野そのタイミングはカメラを忘れてしまった、で入れた文章


そこまで悲観的じゃないな、と思って投稿した文章。

写真家のぼくだけど、出産のそのタイミングはカメラを忘れてしまった。iPhoneがあってよかった。iPhone11Proという少し前のモデルだけれど美しく撮ることはできたのだと思う。

これはエッセイではない。
iPhone11Proのレビュー記事だ。

Instagramの投稿できないかなと思ってやってみた

2歳10ヶ月の息子と水族館へ。

これはwww


ChatGPTは自由だから難しい。


前回のnoteを読んでいただきありがとうございました!

https://note.com/takumi_yano/n/nab40b4035a0c

反響がすごく、特にあまり連絡取ってないような旧い友人から”すご”という反応をたくさんもらったのが感慨深い。


そしてめっちゃもらう声

”これどうやって使ったらいいのかわからんかった”


ChatGPTこの感覚ってなーんかとにてるなって思ったんですが、昨日息子とお風呂入ってるときに気づきました。


iPhone4Sをはじめて手に入れたときだ…

まじで私は、iPhoneなんかすごそうだけど、イマイチなんなのこのタッチできる板…?ボタンなくない…?え、これどうやって戻るん…?って感じでした。それが、なんか使いこなしている人いるんですよね。
しかも人それぞれ違う。

つまり自由さを感じるわけです。

自由ってめっちゃ難しいなと思うこの頃。
特にChatGPTで考えることを投げてしまって割と正確な道ができてしまったら、あ、この空いた自由な時間どうしようかなって思うんですよね。

決められたことをやるのは簡単だけど(いやもちろん難易度とかあるけど)、自由になにかやってください〜と言われたら難しいよね、と思う。

そこがiPhoneとChatGPTの自由度の難易度だなって思いました。
(最近使い始めたNotionも同じ匂い)
たぶん今後AIってそういう自由になにかできるから課題を設定して、というながれになるんだろうなあと感じています。


というわけでおすすめのChatGPTの使い方です。(お前誰だよ)

1.まず、自分のやりたいことを決める。

・記事を書きたい
・ダイエットしたい
・写真がうまくなりたい
・本を制作したい
・・・・(私は”今の時点で”どこまでこの人ができるかわからないので具体案は避けますが実験してみてください笑)

2.ChatGPTに何ができるか聞いてみる。これ重要だと思う。




まじすごい。
この感覚がnoteAIやNotionAIと違う気がします。


3.かつChatGPTが仕事をするためにChatGPTが私に何をしてほしいかを聞いてみる。これもめっちゃ重要。



天才すぎる。

これ以降どう会話を記録していくのかはまだ不明点多いと言うかRPG続けないとわからないところもありますが、自分のタスクの洗い出しにこんな優秀な人いる…?20秒でできてしまうのヤバすぎますよね。

ダイエットだとどうなるんだろうか…やってみよう…


これは聞き方が悪い気がしますな。
もう一回。続けてみます。



同じこと言ってるなw
となると前回のnoteのような具体的な数字をいれたシュミレーションとかがよいかもしれません。



まあコーチっすね。。。

つまり、人に何かを発注するときと同様だと思います。


1.自分がなにかしたいと思う(課題)
2.解決方法を外部に委ねる決定をする(外注)
3.相手に何ができるのかを聞く。
4.相手のサポート通りに自分が行動する。

みたいな流れだなあと思います。

じゃあAIだけで全部やれるのかと言うとそうでもない感じがする。


かといい、AIですべて解決できるのかと思ったけれどこれって多分そういうことじゃないですね。

お前、ダイエットネタよく出すなって感じな僕ですが。
ちょうどパーソナルトレーナーの方と話すことあって、おすすめのPFCバランスは聞いたものの、メニュー難しいなと思い、具体的に聞いてみよって思ったわけです。
その会話の流れが僕の中にあり、同じような感じで質疑応答できないかなあと思って実験したらAIやば。となっている今。
つまりは現実世界での我々の体験を情報としてAIにインプットして整理してもらい膨らませるのが僕には一番いい使い方になっています。秘書ですね。

なので、普段の業務フローとか、働き方とか、AIだったらプログラミングの回答つよいんかな…

・そういうまるっとしたことをまずは自分の中にインプットする。
・そしてAIにも共有する。
・AIが整理して広げる
・自分のストーリーに落とし込む。


この記事が参加している募集

サポートいただけましたら、作品制作に全力で投資させていただきます…!ありがとうございます!!