見出し画像

「Python 1年生 体験してわかる!会話でまなべる!プログラミングのしくみ」の感想

みなさん こんにちは。
最近プログラミングに興味がありまして、pythonの勉強を始めました。

pythonの復習用にこちらの本を読了したので感想などを書いていきたいと思います。

■感想者(レビューワー)のステータス

・pythonを勉強し始めて3日目
・Progeteの「python Ⅰ~Ⅴ」を履修済
・pythonが始めて触れるプログラミング言語
(その他のプログラミング言語は学んだことが無い)

■この本を読むと良い人(ターゲット)

まず、本書はpythonは元より、プログラミング学習が始めての方(私のような人)に向けて作成されています。

そして、本書は「ヤギ博士」と「フタバちゃん」による会話形式で本の内容が進んでいき、初心者が思う疑問は「フタバちゃん」が代弁してくれる形式になっています。本も絵本のような感覚で読めます。

Pythonの初心者の方には非常にオススメできます。

また、この本は基礎的な内容に加え、GUIの操作や機械学習の一歩まで記載しているので、基礎学習の復習や少しプラスアルファのことを学びたい人の入り口ともなっていると思います。

なので、ProgateでPythonを一通り学んだ人も復習用教材として購入するのもいいかと思います。

■本書の主な内容および感想

本書を読むことで、Pythonに関する以下内容を学ぶことができます。
・環境構築、基礎知識(演算子、変数など)
・条件分岐(IF文)
・繰り返し文
・関数をつくる
・ライブラリを使う
・簡単なアプリをつくる
・人工知能を触ってみる

この本の特徴は、なんといっても「読みやすさ」と「学ぶ楽しさ」に軸を置いている点だと思います

万人が読みやすくするために
・絵本のような可愛いイラスト
・「ヤギ博士」と「フタバちゃん」の軽快な掛け合い
・見やすい本の大きさ(電車で読むには向いてないですが)
・イラストを交えたわかりやすい解説
・コード1行ごとの解説
など、途中で読者が投げ出さないように、読みやすさには相当な工夫が施されています。

また、コードの内容を学ぶだけではなく、様々な演習を通じてコードを書く楽しさを体験することができます。

演習では
・おみくじプログラム
・お絵かきプログラム
・画像表示アプリ(GUI操作)
・人工知能くんと遊んで見る
など、見本のコードを書くことで、実際に動くものを作れます。

作ったプログラムのコードについては「ヤギ博士」がわかりやすく解説してくれるので、初心者にも安心出来る内容になっています。

ただ、GUI操作と人工知能については作ってみることを重視した内容なので、この2つに関しては詳しい理解を促すものではなく、「pythonでこんなことができるんだよ」ということを示したものになっています。

プログラミング初心者向けとしてはホントによく出来ている本だなと思います。これからPythonを学びたいと思う人には是非読んでみて欲しい本です。

終わり

Twitterをやっていますので、プログラミング学習されている方など、良ければフォロー宜しくお願い致します!
https://twitter.com/takumi334


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?