田中拓馬

アーティストの田中拓馬です。田中拓馬で検索していただけると助かります。

田中拓馬

アーティストの田中拓馬です。田中拓馬で検索していただけると助かります。

最近の記事

どこか違う

何となく気になる。最近、websiteを改変しました。 あれ?何考えてたっけ?

    • 主婦に買ってもらう

      自分自身は以前路上で手売りで絵を売っていました。当時は主婦の方とかによく買っていただきました。 今ではお客様も様変わりして、ほとんどが男性で経営者の方です。 でもよくよく考えたら主婦の方に買っていただいた時は、まだ僕自身20代後半で多少初々しくて、絵は今より技術的にはうまくなかったかもしれないけど、一生懸命でした。また値段も手ごろでした。 今思うに、ちょっと楽な道を歩きすぎたのかもしれないです。主婦の方はお金に敏感です。また物がいいかも敏感です。スーパーに行ってどういうも

      • ホームページは英語版ホームページに統合されます。

        今後日本語版ホームページはなくなり、英語版ページの中で日本語一部含めて紹介されていきます。https://www.takumatanaka.info

        • 自分の中の素敵な誤解

          ●自分はスタッフより仕事できると思ってたら、仕事ができなかった。 ●テニスをやって600球球出しを喰らったので、コーチに勘弁してください、と言いたかったが、外国人なので伝えられなかった。 ●関西の自称マダムにモテる自慢してたはずが、いじめられて、あんた鏡見てないやろ、と言われた。

          2月以降の活動

          日本のマーケットは縮小気味なので、越境ECという海外にオンラインで作品を販売する活動を加速させていきます。イギリスの画商さんなどとも取引できるように繋げていきます。エンドユーザーにも買ってもらいたいです。また、インバウンド需要も取り込みたいので、なるべく多くのエアビーのプライベート体験会を開催していきます。 さらにスタジオの有効活用で、スペースマーケットなどを使い、スタジオの空いている時間を有効活用していきたいです。 3月上旬は、超富裕層フィリピンのファミリーに出張予定で

          2月以降の活動

          雑感

          最近の雑感です。もう四十六で40も半ばを過ぎて良い歳なので、目的をどんどん絞ってます。あれもこれも達成したいというのは無くなってきました。 多分多くの人が望む楽しさはなくなりました。これは結構前です。家庭的な暖かさとか日曜日にどこか行くとかはなくなりました。 ラッキーなら多少は手に入るでしょう。 ところで気合いを入れてアート活動はしてますが、あまり執着しないようにしてます。執着しすぎると手が見えなくなるからです。

          昨日スタッフの方々にご飯作りました。

          昨日は早めに仕事が終わり、珍しく疲れてなかったので、近所のスーパーに買い出しに行き、スタッフ等皆さんのご飯をつくりました。ぜひ、皆さんも食べにきてください。

          昨日スタッフの方々にご飯作りました。

          日本への恩返し

          前回のブログに日本全体は負けがこんできた、と書きました。 でもよくよく考えると日本は偉大な力の国だと思います。世界を旅して、ここまでインフラが地方まで行き届いて、他人を助け合い、公衆衛生がいい国はありません。 いま一瞬負けがこんできて、自信をなくしているだけだと思います。 僕はこの国に生まれ育ち、ラッキーな事に高度な医療を受けられましたし、皆さんに応援いただいたので、海外の販路開拓はじめ、アート活動ができました。感謝しております。これからはより成果を出しお客様に恩返しし

          日本への恩返し

          現在は社会は末期的

          こんにちは、田中拓馬です。久しぶりにnoteを書いてまとめていきます。 今日のテーマは日本の社会の現状です。現況の状況を歴史で例えるなら中国でいう王朝末期です。 どういうことかと言いますと、民を守るべき為政者、つまり政治家が悪いことばかりをしていて汚職、腐敗的なことに手を出しすぎています。その一方で、民である国民は経済的に苦しみ、天災や天候不順などで作物が取れない、今でいう経済状態が悪いことの直撃を受けています。 これにより犯罪は増える一方なのに検挙率は下がり、社会は崩壊

          現在は社会は末期的

          行商アート

          こんにちは。 田中拓馬のスタッフの富川です。 明日12日、12時半から16時くらいまで、田中拓馬自身が秋葉原の万世橋付近で行商アートをやります。 外国人の訪日客を相手にドローイングや画集を売ります。 売り方も段ボール箱を首からぶら下げた感じで売るのですが、田中拓馬がまた路上で手売りするのは原点に戻った感じで面白いと思います。 どうなるかは全く予想がつかないですが、今の世の中でこんな風にするのは新鮮に感じます。 もし、お時間があれば遊びに来てください。

          行商アート

          七草がゆ

          こんにちは。スタッフの富川です。 今日は1月7日。 正月に食べ過ぎたり、お酒を飲み過ぎたりで胃も弱っているということで、日本では七草がゆの風習があります。 実際に七草がゆを食してられる人は少ないでしょうが、合理的な風習であると思います。 休みも長かった方も多く、仕事モードに切り替えるのは大変でしょう。 早く仕事モードに気持ちを切り替えて安定した日々にしたいもんですね。 ちなみに、今日は七草がゆではなく、うどん定食を食べました(笑)

          七草がゆ

          田中拓馬スタッフ、富川さん

          スタッフの富川さんを描きました。田中拓馬です。こんな感じの方です。

          田中拓馬スタッフ、富川さん

          キンキンな絵

          こんにちは。田中拓馬のスタッフの富川です。今日は一昨年、大阪でイベントをしたのですが、その時、参加してくださった大阪在住の女性のTさんが田中拓馬の作品についてどう思うかについて書いてみます。一昨年、大阪でイベントした時はTさんと田中拓馬は初めて会いました。以前から田中拓馬については知っていたらしく、会いたかったそうです。そのイベントも無事終わりました。そして昨年、Tさんは田中拓馬が描いているところを見たいと大阪から東京のスタジオまで足を運びました。最初はキャンバスに色を塗って

          キンキンな絵

          絶望の果てに

          絶望の果てに~田中拓馬~ この話は、今回の作品を描いた田中拓馬の軌跡の一部を分割して書いた話です。 旧司法試験を5年勉強して、2回受験しましたが、うまくいかず医者からも受験をとめられて、1年引きこもりになっていました。自殺を何回も考えていた、そんな絶望の中リハビリで絵を描いていました。 当時勘違いして、銀座の画廊でグループ展をしました。しかし来る人来る人、ほとんど画家さんばかりでした。どうして売れないのか、絵が下手だからか、色々考えました。もしかしたら、お客様とも出会えて

          絶望の果てに

          今年もお世話になりました。

          こんにちは。スタッフの富川です。 いよいよ今年も終わりに近づいてきました。 今年も田中拓馬ならびに田中拓馬作品をご愛顧いただきありがとうこざいます。 来年はさらに飛躍の年にしたいと思いますので、引き続き応援よろしくお願い致します。 来年は大手オークションに出

          今年もお世話になりました。

          スタッフの富川さんとブログ半々で書いてます。

          だんだんと年末も差し迫ってきましたが、こちらはあんまり関係なく仕事です。 スタジオと事務所の融合した、地下が働きやすくなったので、ご予約の上いらしてくださいませ。 こちらの作品はsingulart という、ヨーロッパのオンラインサイトに出ている作品です。こちらのリンクからよかったら、ご覧ください。 https://www.singulart.com/ja/アーティスト/takuma-tanaka-2471

          スタッフの富川さんとブログ半々で書いてます。