見出し画像

主夫のあり方

こんにちはたくまるです。

しゅふとは主婦と主夫2通りありますが大抵の方は「主婦」を思い浮かべると思います。

最近は夫の方が家事をして女性が働く、いわゆる主夫と呼ばれる人も増えてきたと思います。しかしながらその存在はまだまだ身近なものにはなってないと思います。

様々な理由があると思いますが、恐らく一番の理由は収入の面が大きいでしょう。子育てにはお金がかかりますし、経済面で安定している方が働いていた方が不足の事態に陥った時に安心ですよね。

何故家事育児は女性でなければいけなかったのか?

昔の話ですよね。日本という国は古い物事を大事にする習慣があります。
それと同時に今までやってきたことが正しいこととする習慣もあります。

後者の習慣に関してはあまり良いイメージはありません。
男性が働く時代が普通だったからこそ女性が家事をすることも普通になっていた。それが今まで続いている。
私はそう思います。

「台所は女の城」

どこかで聞いたことのある言葉です。もちろん当時、この言葉は万人が納得する言葉だったかもしれない。しかし今はもう違いますよね。

主夫だって主婦と同じ

主夫だって家事をやります。料理もします。子育てだって頑張ります。
なのにまだ世間では女がやること、男としてプライドは無いのか、など意見が出されます。もちろん仕方の無いことです。徐々にでなければイメージは変わりません。

私の考えは「おっぱい以外はできること」

子育てを始めてから自分に何が出来るのかなと考えた時に仕事をしていなければ「おっぱい以外はできる」その考えにたどり着きました。

主夫だっておっぱい以外はできるんです。

今はまだそういう時代じゃないかもしれないけどきっと主夫が普通になる時代がやってきます。むしろもう入りかけています。

その時に流れに乗り遅れないよう夫婦やカップルで家事育児のことも考えてみてはいかがでしょうか?

男性女性、主婦と主夫どちらも選べる時代が来ると信じています。変わっていて欲しい、そう願います


たくまる

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?